これがダリアなの、というほどダリアらくしないダリア「ホンカ」。オーキッド咲きの小さな花をたくさんつける。星のようでもあれば、どこかヒトデのようでもある。シンプルな黄色が生きている。
(2019-10 東京都 神代植物公園)
生産地/作出者 秋田国際ダリア園/アメリカ
サイズ(花径) 小型ポンポン(花径が平均5cm前後のもの)
花型 O(オーキッド咲き)
草丈 中高性(100-120cm)
花色 黄色
これがダリアなの、というほどダリアらくしないダリア「ホンカ」。オーキッド咲きの小さな花をたくさんつける。星のようでもあれば、どこかヒトデのようでもある。シンプルな黄色が生きている。
(2019-10 東京都 神代植物公園)
生産地/作出者 秋田国際ダリア園/アメリカ
サイズ(花径) 小型ポンポン(花径が平均5cm前後のもの)
花型 O(オーキッド咲き)
草丈 中高性(100-120cm)
花色 黄色
赤のスプレーバラとしてよく知られているタマンゴ。スプレーにもかかわらず、メイヤン家の作りらしく、どっしりとした花だ。切り花としても使いやすいという。タマンゴというのは1958年に公開されたフランスとイタリア共作のホラー映画の名前らしい。どうつながるのか……。
(2019-10 東京都 神代植物公園)
外国語表記 Tamango
作出年 1967
作出者 M.L.Meilland
作出国 フランス
咲き方 四季咲き
香り 微香
花色 赤
箱根湿生花園の入り口のところで咲いていたチョウセンヨメナ。少しわびし気なところが安心させる。学名も高麗の深山嫁菜というそっけない名前で、この花になんとなくふさわしい。西洋ではあまり知られていないらしく、英語名はないという寂しさ。
(2019-09 神奈川県 箱根町)
ちょうせんよめな (朝鮮嫁菜)
Miyamayomena koraiensis
●朝鮮半島が原産です。わが国へは大正時代に観賞用として渡来しました。現在では広く栽培されるとともに、一部で帰化しています。茎は直立して、高さは60~100センチになります。葉は広披針形で、葉柄はありません。6月から9月ごろ、明るい青紫色の頭花を咲かせます。
●キク科ミヤマヨメナ属の多年草で、学名は Miyamayomena koraiensis。英名はありません。