あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

ヒヨドリのふ化とクチナシ一番花

2019年06月14日 21時36分37秒 | お庭の様子

 

ビックニュース

大谷将平さん…サイクルヒットだって
凄い〜



我が家はチマチマしたニュース

ギィギィピィピィと昨日から時折大きな鳴き声が聞こえる。

今日〜そぅーと、見ていたら飛んできた親鳥の口に虫らしき餌を発見

餌を運んで来たら巣の中に一羽の親鳥が

「私がいるでしょ~}と知らせているかのように鳴いていた・・・

勝手に解釈(笑)



ヒナの鳴き声はまだ聞こえないけど餌を運んでいるからきっと卵が孵化したのだ。

カメラを向けて待つが中々来ない。


見えないようにしているのに何故親鳥は来ないのかなぁと呟いたら、

オット様がオバンの気配を感じてるからだって"(-""-)"ムゥ。




幸せな金曜日

今週のヨガ、太極舞も終わり…(´▽`) ホッ

終わってからも暫し花※花さんとお喋りタイム

 

現役で働いていた頃の金曜日の気分みたい。。。


今は毎日…日曜日なのに

 



最近は早めに夕食の下準備を済ませてからお庭に出る

うぅーん?

何?(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ もしかしてクチナシの香り?

ヤッタネ!

クチナシの花が咲き始めた



甘い香り…しあわせ

ヾ(〃^∇^)ノワァー♪



夜…オット様に玄関の門扉の横でクチナシの花が咲き始めたよって言ったら

「白い花ねー」と


毎年咲くから覚えているのかと思ったら

突然、

「クチナシの白い花お前のように?♫」と歌い出した(汗)

( ̄ε ̄;)ウヒャ

 


あれ?

プルプレア?

昨年この場所にはちょっと大きくなり過ぎたとエンヤコラ〜と掘り起こしたはずなのに…

まだ根が残っていたのね〜( ̄‥ ̄) フー=3


せっかく伸びてきたから形を整えて様子見しようーかな!!

 



ファイヤーセンセーション

5月から11月まで咲き続ける夏の間もメインのお庭の主役

 とてもお気に入りのサルビア

毎年、冬は地上部が枯れてなくなるけど春になると

「今年も来たよ~」て楽しませてくれる優れもの

 



バラの2番花

うぅぅ?何故?薬害?

アンジェラは綺麗に咲き始めたけど・・・

黒真珠の花はイマイチ小さい(泣)


まだまだ育て方の勉強をしなければ…と、思う夕方だった

p(^^)qファイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする