ストロベリームーン
ねえ〜ねえ〜早く見て(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
今夜の満月はストロベリームーンだって。
見ると願いが叶うらしいよーと聞いて
外に出た
アメリカの先住民がイチゴの収穫時期にあたるから
付けられた名前だそうな。
願いが叶う?
流れ星じゃないから…ゆっくりお願い事をします
.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.
ストロベリームーン
ねえ〜ねえ〜早く見て(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
今夜の満月はストロベリームーンだって。
見ると願いが叶うらしいよーと聞いて
外に出た
アメリカの先住民がイチゴの収穫時期にあたるから
付けられた名前だそうな。
願いが叶う?
流れ星じゃないから…ゆっくりお願い事をします
.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.
先月末にTVで香嵐渓の青モミジをみてから
行きたいと思いながら中々行けず( ^ω^)・・・
今日はお天気も晴れ
大井橋を渡り~~~平戸橋を左に曲がりひたすら走れば
香嵐渓
10時半に出発して着いたのは11時半すぎ
アユ釣り?ヤマメ?
いいなぁ~一度やってみたいな…と横目で見ながら
見たかった青モミジがキレイ
そろそろお腹が空いたころに着いた“檜茶屋”
TVで紹介されていた人気の定食
五平餅大好きな私には満足~満足
アユの塩焼きも満足~満足
ウグイスの鳴き声を聞きながら静かなひと時
横を向き初めての自撮り
香嵐渓の思い出に・・・
撮って頂けますか?とでパチリ汗汗
食後はあちらこちらをブラブラして・・・
木のくぼみにど根性シダ
オブジェみたいで素敵
待月橋を渡り・・・
ソフトクリームを食べながら駐車場まで歩き
時間は13:30
そろそろ帰ろうかな~~
帰りには
今までも何度も車を停めて見たかった勘八狭もみて
やっぱり綺麗~
以前は香嵐渓で子供たちとBBQしたり川遊びをしたり
今回はカメラを持ってゆっくり自然を満喫
爽やかな一日だった
自宅着14:30
お土産は・・・
五平餅はシンガポールの孫が来たら食べさせてあげたいから、
もみじ饅頭は?
オット様は食べても一個かな ♪~( ̄ε ̄;)
朝出かけに?
やっぱりね~何か違うと思った。。。
咲いたのはスカシユリ
昨年綺麗に咲いたカサブランカはどこへ行ったのかしら?
植え替え時に間違って捨てた?
最近自分の行動に自信がないから(´;ω;`)泣
タチャーナは期待を裏切らすエレガントな花を見せてくれた
黒真珠は黒っぽい赤の花びら・・・
タチャーナは少しフリルのある花びら・・・
どちらも大好きなバラ~
カサブランカ!!どこかで生き延びていて