娘とのLINEは娘が高校生になってから始めました。
初めてスマホ📱を持たせたのです。
駅や学校までの送り迎えの時や
ちょっとした連絡にはとても役にたちました。
社会人になってからは、専ら、話し合いの為に使うように…。
でも私が長文を送ると嫌がってやめてほしいと言うので控えているのですが、
どうしても伝えておきたい事や、将来の事や
私の考えている事を話したくてLINEに頼ってしまいます。
もう、成人しているんですからね。
耳に痛い事を書かれると嫌な事でしょう。
昨日も、放っておけばいいものを細かい事を長々と書くものだから嫌がって切られちゃいました。(苦笑)
心温まる花束のような言葉を贈れたらいいんですけどね……。
娘には娘の考えがあるのでしょう。
写真はお借りしました。
スマホでダラダラと会話するのも嫌だと
言われ、昨日はちょっと凹みましたね。
控えたいと思います。
自分で経験しないと、何を言われても
考えないタイプみたい。
確かどこかで読んだ言葉に、1番利口なのは、他人の経験からも学ぶ人とありました。
自分の経験からも学べない人もいれば、
自分の経験をうまく成功へと繋げていく人、
でも1番利口なのは、他人の経験からも学べる人なんだそうです。自分の経験には限界がありますが他人の成功体験や失敗体験からも学ぼうと思えば学べます。
人生の先輩達から指導してもらう事も時にはとても大切です。
1番手っ取り早く学べるのは読書です。
次世代の若者に自分の経験を伝えたいという想いで書かれている書物が沢山あります。
若い人には他人の経験からも学べるようになってほしいです。
それには、目的意識を高く持つ事だと書いていました。いつも、いろんな事にアンテナをはり、興味を持つ事です。
でも、お説教は嫌ですよね。
なるべく、わかりやすく前向きになれるように伝えていく術を年配者は持ちたいものです。
スマホは便利ですよね。
言葉も選んで花束のような言葉を贈れたらいいなと思います。
もっと、じっくりと心にしみるように伝えたいと思います。(技術がいるなぁ。笑)
娘には、もっと深く読んでほしいなぁ。
私の言葉も本の言葉も。
しばらく私は黙っていますね。(笑)
初めまして。
コメントを、ありがとうございます。🙇
3人の、お嬢様のお母様なんですね!
大先輩からコメントをいただけるとは♡
感謝、感激です。😊
女の子だと色々と話しやすくて、つい長引いてしまいます。でも年頃な為か、なかなか話を聞いてくれません。
耳に痛い事なんかは特に☆
私が心配性すぎるのでしょうか?
一生懸命、伝えようとしても空振りに終わったり
本当に困ったものです。(笑)
親は心配するのが仕事なんでしょうかね?
これからはなるべく見守っていきたいと思います。
いつか私の言ってた事をわかってくれる日がくる事を信じて。娘の成長を願っています。😊🍀
こんにちは。
私が自分の若い頃の失敗談などを語ったり
こんな事もあったよなどと昔の話をすると
娘はまた始まったって感じで嫌がるんです。😅
私の経験からも学んでほしいと話すんですが、
威張っているようにしか思えないんでしょうね。
私を反面教師に?してほしいんです。
良い経験も含めて話すのですが、くどいらしいです。
(笑)
読まされて辟易してるようなんですよ。(苦笑)
聞いてくれる子は聞いてくれると思うんですよね。
でも、押しつけがましくなってるようで……。
このままでは、あっという間に三十路だぞと。
余計なお世話なのだと思いました。
私が元気に生きてる所をみせられたら、それが
1番雄弁に言いたい事を娘に伝えられるかもと
思いました。でも、もうちょっと何かを感じ取ってほしかったのです。私も反省しています。何を話しても
暖簾に腕押し、糠に釘で、これは、自分で経験しないとダメなタイプなんだな~と思ってしまいました。
うまく伝えられるといいんですけどね。😅💦
今日の話題 よーく分かります。
痛い事を伝える術 悩みました。
でも、他人は痛いことを言ってくれない!
親が言わなくて誰が言う?! と、アレコレ悩みながらも、接してきました。
(四十近くの娘に今でも、、です)LINEの長さにも嫌がられたな、と思い出しました。
他人の経験から学ぶということは、人のよい所は自分にも活かせるように工夫し、人のよくない所は「人のふり見て我がふり直せ」とか、更に乱暴な言い方すると「反面教師」にするということなんでしょうね。
思うのは簡単だけど、実践するのは困難だと、私も実感しています。
それなら、私も振りまくって頑張ってもらうわ。
スティーブジョブズも真っ青な発想ね!
流石、みゆきんさん!
雪国から雪が消えたって大スクープだわ。笑笑
真面目に誰か開発して~!
スマホ振ったら雪が融けたらもっと便利になのに♬