先日、生協さんのカタログの中に、コロナの為に、注文が多すぎて、お届けできない商品がありますと書かれた、お詫びのチラシが入ってきました。
母と見てみると、それは除菌と書かれたあらゆる商品やトイレットペーパーやティッシュや女性が毎月使う商品などがずらりと書かれてありました。
除菌シートや除菌ハンドソープや石鹸、台所洗剤、ハイターやブリーチ、除菌スプレーなど除菌と書かれたあらゆる洗剤やシートなどは全部、買えない事がわかりました。
田舎の山の中に住んでいる私の一家は毎日、お買い物ができないため、
買い置きをしてストックはあるのですが、ひょっとしたらコロナが長引いて
全く買えない時がくるかも?と不安になりました。(twitterで散々、世界で猛威をふるうコロナのお話を読んでいるため)
それで次の日、母と除菌グッズを買いにいくことに…。
月命日の仏花とお供え物も買わないといけないため(私は造花でもいいのではないかと母に言ったのですが却下されました。W)
ホームセンターに行ってみると除菌シートは無かったですが除菌と書かれた洗剤やスプレーなどは沢山ありました。それで急いで購入。ほっとしました。
そしてドラッグストアへ。やはり、マスクは買えませんでした。
そして、買いたかった除菌のハンドソープの詰め替えはちょっとしか残っていませんでしたが買う事ができました。いろいろ買い込んでからまた別のお店に行き
乾麺などや、農業用の布マスクなどを買って帰ってきました。
結構な金額が飛んでいきました。(苦笑)
買いだめはしちゃいけないのはわかっているのですが、今まで週に1度の生協さんの配達で我慢していたのでたまにはいいだろうと思います。
買い物へ行くのも車で15~20分の所のスーパーに行かなければならず(安いスーパーはもっと遠いんです。)田舎なので本当に苦労します。
ですが今回はちょっとした気分転換になりました。
外国では食べ物も手に入らない所もあると聞きます。
日本でも農業が人手不足になっているとテレビで見ました。
不安ですが自粛して早くコロナが終息してくれる事を願っています。
都会のほうはもっと大変みたいですが頑張ってほしいと思います。
関東のネットのお友達がコロナ鬱っぽくなっているようです。
彼女は大丈夫だとは言っていますが…。
人類VS新型コロナウイルスでは絶対に人類が勝たなければ。
そう思いながら日々、自粛しています。