いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

美山の桜情報その3

2010年04月02日 | 日記
今日の美山は終日曇り空。時折時雨れもありました。
ようやく桜の花も開花を始めたようです。

大野ダム公園周辺   ちらほら咲き~3分咲き程度

長谷運動公園周辺   ちらほら咲き程度

道の駅「美山ふれあい広場」周辺  蕾膨らむ~ちらほら咲き程度

「美山町自然文化村」周辺  蕾膨らむ程度

西から順に咲いてきます。

明日は、大野ダムさくら祭りの開催されている、大野ダム公園へぜひ!


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

大野ダム桜まつり

2010年04月02日 | 日記
園内1,000本の桜が植栽されていて、近年は有名になりつつある「大野ダム公園」で、明日から「第25回京都・美山 大野ダムさくら祭り」が開催されます。

開催期間 平成22年 4月 3日(土)~11日(日)午前9時~午後9時

今日の午後、園内の桜はちらほら咲きから三分咲き程度になっています。
ダム堤より下流側はまだ蕾膨らむ~ちらほら咲き程度でした。

伺った時は、皆さん頑張って準備の真っ最中でした!
美山でも大きなイベントのひとつ。その準備も大変です!

主な催しは、

☆季節外れの大花火 10日(土)午後7時30分~

☆炎の回廊  3日(土)・10日(土)午後7時~
      ~ろうそくの灯火が煌めく春の夜~

☆桜のライトアップ 期間中毎日 午後9時まで

☆ふるさと大鍋(無料) 11日(日)午後3時~ 無くなり次第終了

☆ふるさと食堂「桜亭」や、美山のうまいもんコーナー。ふるさと手作り直販館、新鮮青空市など盛り沢山。その他各種イベントも有ります。

開催期間中のお問い合わせは、0771(75)0665(さくら祭り実行委員会)までお問い合わせください。

なお、環境協力金として自家用車1台に500円(200円の会場内金券付き)を支払ってください。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

中々咲かんなぁ・・・

2010年04月02日 | 日記
早暁は、激しい雨と風に眠りを妨げられた。
今朝も朝のうちはビリビリと雨が降っていましたが、今は止んでいます。
午後は回復の兆しがあるものの、冷え込みもあると言う事でこの辺では時雨れるかも。

そんな天候の具合で、中々桜が咲きません。
ようやく、道の駅の桜が数輪花を開きました。
見頃は、来週半ばくらいかなぁ・・・


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村