goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

母の姉妹

2013年10月20日 | 日記

今日は、お店の開店準備と精米で、10時ごろにお店を離れました。
もちろん、家には母親が居るので、しばしお休みを頂きました。

母の兄弟姉妹は、2男5女。長男は、戦時中に「満蒙開拓団」に参加し、北の国で亡くなったそうです。
その後、父との縁談も有りましたが、男が居なかった事も有り結婚出来なかったそうです。
直後に、男の子が生まれて、晴れて父と母は結婚できたそうです。
私と、一番下の叔父は、3歳違いです。

一番下の叔父は写っていませんが、5人の姉妹は本当に仲が良く、あっけらかんとした性格。
もう、楽しい話で大盛り上がりでした。

今日は、沢山の姉妹に守られていたので、気になっていた「全国農林水産物直売サミット」に参加するため、新幹線の切符を買い求めに、JR園部駅まで行って来ました。
沢山の直売に関わる皆さんとの交流や、施設の視察など、大いに学びたいと思っています。
そして、大いに楽しみたい!

南丹市の国際交流会館で、甥っ子の描いた絵が展示されているという事で、親子で出かけて行きました。
帰宅後、その絵を撮った写真を見せて貰ったら、見事!上手に描かれています。
以前にも、何度か入賞し、得意なんだと思うのですが、落ち着きの無い性格から思うと、考えられない程の出来栄えです。
甥っ子の知らない一面を見たような気がしました。
そんな才能を、益々伸ばして欲しいなって思います。

色々と有った一日でしたが、ほんわかとした幸せな気分で過ごせました。
多くの姉妹と語り合えた事は、母親にとっても、私にとっても有意義な一日でした。

明日には、また病院へと戻る母です。言い聞かせるには本当に辛いものがありました。
けど、ちゃんと受け止めてくれた様で、申し訳ないなと思う反面、安堵する自分が有りました。


父の三回忌

2013年10月20日 | 日記

今日の美山は雨のち曇り。晴れて来たかと思ったら、夕方から曇り空に。
目まぐるしく変化して、夜に入って雨になりました。

今夜は、父親の三回忌の法要を営みました。、
身内だけでの法要です。

昨年にする筈だった三回忌。昨年は役目上で、日程が組めなくて、
今年こそはと思ったものの、母親が入院したために、延び延びになっていました。

今回、母が一時的に帰宅したので、これ幸いと、三回忌を実施。
母の戻る事を前提に設定しました。

お昼前に大掃除!
その後は拭き掃除などに頑張りました。

夜に三回忌法要を行い。父の想い出に浸りました。
親戚の皆さんに、語り合って貰いながら夜は更けていきました。

まずは、ホッとしたのが一番です。