いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

寒露

2011年10月09日 | 日記

今日の美山は、朝方の寒さは別として、暖かな一日になりました。

暦の上では「寒露」二十四節季のひとつ。「冷たい露の結ぶ頃。秋もいよいよ本番。菊の花が咲き始め、山の木々の葉は紅葉の準備に入る。稲刈りもそろそろ終わる時期である。」 とあります。(こよみのページより)

朝露が草木に着いて朝陽に輝き、雫になる頃。山々が少しずつ彩りをます季節。収穫を終える頃を例えています。

今日は、地域のお宮さん「道相神社」の祭礼が行われました。

雅楽会のメンバーは9名が参加。無事に式典を終える事が出来ました。

寺へ戻り慰労会。久しぶりにゆっくりとお酒を頂きました。

大きな一つの行事が終わったので、心からホッとした一日になりました。

おまけに、某テレビ局が、メンバーの一人を、密着取材していました。映るかどうかは判りませんが年末に放映される段取りで取材されているようです。出来上がりはゆっくりと楽しみたいものです。

夜はお寺の法要。ハードな一日が終わりました。

明日は、戦没者慰霊の式典と、平屋神社の祭礼がおこなわれます。それが終われば一段落となります。

少々お疲れの一日になりました。


実りの秋

2011年10月07日 | 日記

今日も美山は好天気。青空に白い雲が流れていきます。

今日は、赤米(夕焼け糯)の稲刈り。T・SさんとH・Yさんにも手伝って頂き、快調に作業が進みました。一部に少しいもち病のところもありましたが、昨年に比べたらバツグンの出来でした。

稲木に掛けるのもスピーディに進んで、作業は午前中に終わりました。

H・Yさんに看板も作ってもらって、立ててくれました。脱穀は12日にする予定で、子供たちが早く帰ってきたら一緒に体験学習をやりたいなって思っています。

写真は、刈り取って稲木に掛けた赤米「夕焼け糯」です。


秋の美山は

2011年10月06日 | 日記

 

秋の美山のお祭りやイベントは!

☆バラがきれいに咲くんやDay  10月1日~23日   美山町自然文化村「バラ園」及び「河鹿荘」

バラ園は入園無料(秋咲きのバラが美しい)。バラの特別料理(ヘルシーな美山鹿や地元の食材をふんだんに使ったコース料理 3,500円 入浴券つき 要予約)。バラの苗やミニバラの販売。バラやどくだみの化粧水づくり(1,300円)。期間中は連日のバラ風呂(入浴料500円 11時~20時)。お問い合わせは河鹿荘℡0771(77)0014へ。

☆カラス田楽   10月10日     美山町樫原   大原神社内  川上神社

京都府無形民俗文化財第1号の指定を受けた奇祭。600年の伝統を誇る「川上神社」の祭礼。「カラス田楽」は同社の奉納芸として五穀豊穣、家内安全を祈願するため。笛や太鼓、ビンササラを持つ9人の人々によって演じられます。(お問い合わせは、大野振興会 ℡0771(75)9110)

☆知井八幡宮 祭礼   10月 8日 10時~   かやぶきの里「北」

かやぶきの里を神輿が練り歩きます。

☆道相神社 祭礼    10月 9日11時~   美山町宮脇  道相神社

☆平屋ふれあい秋祭り  10月16日   道の駅「美山ふれあい広場」

振興会主催のイベント。ふらっと美山も出店をします。

☆美山ふるさと祭り  11月 3日     宮島小学校周辺

町内各団体が沢山出て、行う町で一番古いイベント。町民による町民のためのイベント。

☆美山かやぶきの里ワンデーマーチ   11月 3日   宮島小学校スタート

かやぶきの里コース(18Km)と、虹の湖コース(12Km)の二つのコースを選べます。(参加費1,000円。当日1,500円) お問い合わせは、同実行委員会 ℡0771(68)0044  募集締め切り10月 7日

☆灯りの祭典     11月 3日 午後5時~8時    かやぶきの里

国民文化祭に合わせた企画。竹を使って灯りを表現するイベント。かやぶき屋根のライトアップと合わせて幻想的な世界を楽しませてくれそうです。

☆大野ダム公園「もみじまつり」   11月19日(土)・20日(日)      大野ダム公園

テント屋台や、特産品の販売など。美山の新鮮野菜も販売しています。お問い合わせは大野振興会(℡0771(75)9110)まで。

☆かやぶきの里一斉放水   11月23日  午後1時30分~5分程度    かやぶきの里「北」集落内

65基の放水銃から放水される様は圧巻! 毎年春と秋に施設点検を目的に実施されます。

☆美山楽農まつり  11月23日   美山町自然文化村

テント屋台や、野菜の販売。ゲームや福引も!

 

錦秋の美山へぜひ!遊びに来てください!!

 

写真は、かやぶきの里です。


重陽の節句

2011年10月05日 | 日記

今日は「重陽の節句」(旧暦)だそうで、菊の花が綺麗に花開く時期なんだそうです。

お店は、普段通りの展開。あまり多いわけでもないし、昨日の疲れもあってのんびりムードで働きました。

トレサの取り組みも進めないといけないし、全国農産物直売サミットの申し込みも。でも、今日は出来なくて先送りに。(大丈夫かいな)

10月からは5時閉店になりましたが、何故か何時も通りの遅い時間に終了。

夜は、西乗寺雅楽会の練習でしたが、参加者は5名。半分以下とあって軽く練習して済ませました。

本番まで残すところは1回の練習のみ。本当に大丈夫なのかなぁ・・・

明日はお米の検査日。お店向けのお米を持って行きます。これでかなりのお米が確保できました。

後は、頑張って売るのみです。社長に言ったこともあるので、その辺はしっかりと売り捌かないと責任がついてきます。

文句言うだけだと非難されないように、しっかりと売って行きたいと考えています。

 


10月最初の「にぎわい市」は・・・

2011年10月04日 | 日記

今朝の気温は7℃(美山アメダス)を記録!この秋最低気温となりました。聞くところによると芦生では4℃を指していたと聞きました。「えっちゃん」曰く、佐々里は5℃だったそうです。

今日は恒例の「にぎわい市」開催日。6時半にお店へ。手が凍りつくように冷たく感じます。そこで凍った冷却材を扱うのですからなおさら冷たさも倍増。指先が痛いほどジンジンしています。

何時ものように11時過ぎに到着。準備万端整えて、お昼スタート!!沢山のお客様でいっぱいの「にぎわい市」。たまたま来ていたIさんは感動されてたようです。

本当なら、出来るだけ多くの方に知って貰いたいですね。 おかげさまで早くに野菜も少なくなり、加工品も徐々に少なくなっていきました。

思った以上の売れ行きに満足して帰りました。帰り道は少し寄り道をしてとある所へ行きました。普段通りの会話で何時ものように話し合えるのは素敵な事ですね。

お店に戻り、売り上げを聞くと・・・意外に少ない売り上げにガッカリ!!25万は超えたと思ったのにぃ!

我が家の屋根裏に巣をしていたスズメバチを、地元のスズメバチハンター「みなころハッチ」の方に退治して頂きました。何と!その費用は・・・かなり多額でしたぁ!自分では出来ないので、微妙な金額でしたね。

今日、お店で作っている「新羽二重糯」の稲刈りも終了しました。この秋の刈り入れも殆どが終了したと思います。私の作る「夕焼け糯」は未だですけど・・・

現在、気温は9℃と一けたに。昨日よりは少しましかな。写真は、今日のにぎわい市の様子です。次回は18日の火曜日になります。きっかり正午にお会いしましょう!!

 


一けたに

2011年10月03日 | 日記

今日は雲が多い目の一日。陽射しが有ったり、雨がぱらついたりの一日。

明日の「にぎわい市」の準備や、お店の販売用のお米の精米などなど・・・ホント良く売れています。

意外とゆっくりと準備が出来た一日になりました。明日の朝は相変わらず慌ただしいと思いますが、日程変更の影響がどの程度あるのか判りません。

ある程度は、日程表を配布してお願いしましたが、それでも次週の開催と思われている方が多いようです。

明日の朝、どれだけの野菜が集まるかは未定ですが、頑張っていきたいと思ってます。

でも・・・本当に葉物野菜が出てきません。生産者の皆さんの失敗話は聞きますが。

夜は気温も一けた台に。明日はこの秋の最低気温を記録しそうです。


この秋・・・

2011年10月02日 | 日記

今朝の気温は一けた台の9.3℃。この秋最低の気温となりました。

今日は、次(4日)の「にぎわい市」の準備や、精米工場の整備や清掃などなど、忙しいお店の業務の合間を使って頑張りました。

最近は、道の駅のパンフが出来ている所が多くなっていると聞きました。残念ながら道の駅「美山ふれあい広場」には、そういうパンフは有りません。 道の駅の協議会が出来たのも最近ですし、駅の中にはいろんな組織が有って思うように出来ないのも事実です。

他の人から見れば変な事かも知れないですが、この駅はこれから一つになって頑張っていこうと考えています。

そう遠くない時期に、道の駅のパンフが出来ると思ってます。

つい先日の暑さは何処へやら・・・今夜も冷え込みが・・・サブっ!!

 


お米の値段

2011年10月01日 | 日記

今日は朝方から次第に好天気になりましたが、吹く風は爽やかな冷気を含んだ風が心地よく吹いていました。

今日は「にぎわい市」の段取りなど・・・その後は、ほぼ一日中精米工場に籠りきりとなりました。今日の精米数は32袋。袋詰めするのも沢山あって大変でした。

今年は、昨年よりも高値で推移していますが、お米の売れ行きはかなり好調です。入荷後一か月近くになりますが、昨年以上の売れ行きかと思っています。

精米のお米はもちろんのこと、玄米も新しい値段で販売していますが、どちらも沢山買って頂いています。

実際のところ、米不足感は無いのですが、安全なお米と言う観点では不足感が有るのではと感じています。遠く離れた福島県二本松で出た結果等は購入できるようなお話にはなっていないようですし、全国的に不安定な情勢に置かれていると言ってもおかしくないと思います。

昨年度よりも、1,000円以上の値上がり(30Kg袋入り)は確定していますし、少しでも高値で売ろうという皆さんの囲い込みも無いとは言えません。お店でも確実に販売できる量がいくらなのかは、まだまだ先にならないと判りません。 

暫らくは、お米の値段も高めで推移しそうです。

夜は、西乗寺雅楽会の練習。9日の道相神社の祭礼へ向けての練習です。初日上々の出来でした。

写真は、かやぶきの里の風景です。