さらに海へ~

2011年06月10日 | ☆親バカ☆

P6051160 父親の怪しい動きを察したのか・・

 単独行動がバレテシマッタようだ・・・

し~かたがなぁ~いので一緒に海へ~

 チョット鍛冶屋さんに寄り道して行きましょう~

 

 

P6051164 なんで鍛冶屋??

 秘密っす~ また今度(笑)

海へ着いて早速なんだ?それ。

P6051166 『うぇへへ~』

 『バーバモジャだよ』

ほほぉ~ 良いんじゃない。

 砂鉄っす。海で採れます大量に。

P6051167 モジャ遊びを終え、

 今度は浜へ・・ なに?

石を抱え、エイエイオー発見。

P6051182 今日は大潮か?

 ヤドカリも追加で捕まえる。

『やどかにだよ』

 『ヤドカリだ』 『かり』

P6051177 『宿蟹』・・ 『やどかに』かぁ~

それも正解かもなぁ~ 

 借りてる訳じゃねえしなぁ~

P6051178 ずいぶん引いてるなぁ~

 宿蟹、まだまだいるんじゃね?

浜ではいつも裸足。

 裸足じゃないと『いやだぁ』そうで。

P6051183 ホントは海に入りたいが、

 南風が強いのと、潮が濁ってヤメ。

もうチョット我慢だね。

 梅雨明けよぉ~ 待ってるぞぉ~

P6051192  

 

盛りだくさんの週末、終了~

コメント

そして日曜日・・

2011年06月09日 | ☆親バカ☆

P6051770 早起きして独りで海へ!

 と思っておりましたが・・・

『おとうさ~ん くうたろういくよ~』

 『へっ』 起んの早くね?? AM5:00・・・

P6051772 そんな感じで朝散歩。

『おどぉさんっ なんかいるっ!』

『へっ』 『なに?山ゴキブリ??』

P6051774 『おぉ~ くわがたじゃない!』

『くわがたぁ~??』

『のこぎりのメスだね!』

『おどぉさんっ とってみてよっ』

P6051784 『どいぃ~ん!』

『うぃぃ~』

ちょっとビビリ気味(笑)

P6051779 デカイ犬は全然平気なのにねぇ。

ひさしぶり~ 元気だったかい?

ニューファンドランド! 

 カナダの漁師犬。カッコいい~

コメント

盛りだくさん・その③

2011年06月08日 | 親バカ☆動物園

P6041750 第3層を目指し、

 もののけの森を進む。

実は迂回路もある・・

 まぁ、こっちのが楽しいねぇ~

P6041752 『なんかいるよ~』

 『ホントだ、なんかいる』

『ヤックルみたいだねぇ』

P6041758  

『どうもぉ~

 ヤックルでぇ~すっ!』

P6041760  

『得意技、

 見せちゃいまぁ~すっ』

P6041763  

『ゴイぃぃ~ん・・』

 『ヤックルすごいねぇ』

『・・・』

P6041765  

なんか、積極的・・・

 彼、おもしろい・・・・

P6041766  

ヤギの黒目って、

 横棒1本なのね・・・

 

 

 

P6041768 幼稚園効果なのか?

 歳の違う子とも、よく話す。

チョット嬉しい親バカです。

 こんな感じの土曜日でした~

そうそう、入園料(子供31円・大人57円) 安っ!

コメント

盛りだくさん・その②

2011年06月07日 | 親バカ☆沖縄

P6041739 ココは山の斜面にあり、

 全体が3層に分かれた遊び場。

人参をすべて失い、

 身軽になって第2層へ向かう。

P6041742 何処へ行ってもハンドル好き。

 +ロケットの形なんて最高に好きだ!

早速グルグル回す・回す・回す!

 昭和な香り漂う遊具、怪我には注意~

P6041745 いつの間にか

 ジャングルジムを制覇!

驚いた・・・ やるじゃん。

P6041747 昭和仕様の大きな枠。

 もうちょっと苦労すると思ったよ。

『おとうさん、おどろいた?』

 『いやぁ おどろいたよ!』

P6041749 ぐるぐる回し!

 がしがし登り!

遊び倒してさらに上へ。

 第3層を目指す事に~  つづく~

コメント

盛りだくさんな週末~①

2011年06月06日 | 親バカ☆動物園

P6041714 特に意とした訳ではないが・・

 結果、盛りだくさんな週末になった。

天気の良かった土曜日~

 葉っぱ付き人参をかかえ、ある場所へ~

P6041716 ポニーである。

ココ、人参持込歓迎~

 近くの農協で買うべし(笑)

P6041720 ポニー、要注意・・

 かなりの勢いで食べる・・・

『ガブッ! ボリボリッ』

 『うぇぇ~』 びびってやんの(笑)

P6041722 せっかくなので、

 ご尊顔を拝見いたします。

上から失礼~ 『ガブッ!』

P6041724 『うぇぇ~』 『たすけてょ~』

 腰が引けてるぞ!

びびりながらも楽しいらしく、

 人参の大半をココで失う(笑)

P6041735 続きましてぇ~ うさぎ。

先にポニーを経験したせいか、

 余裕すら感じられる。 大好きらしい。

P6041736 黒いのもいたりする。

『おどぉ~さん、だっこしたいよぉ』

 『自分でやってみなぁ。』

この後、自分で抱かかえる。野毛山効果か!

P6041737 つづきましてぇ~

 鶏を体験。えさやりは初かな?

『うぃぃっ』 『・・・』

 素早さと攻撃力に惨敗・・・ つづく。

コメント

キイチゴ

2011年06月05日 | インポート

P6041699  

朝散歩

 ちょっとコースアウト。

P6041700  

モミジイチゴって言うらしい。

 ばあちゃんと食べた記憶がある。

 

 

 

P6041701  

クルミ。

 今年は豊作っぽい。

P6041702  

好評の生き物シリーズ~

 カエルを探せっ!どこでしょう?

コメント

冷し

2011年06月03日 | インポート

P6031698  

冷しの美味い季節ですな。

 青空焙煎屋さんに頼まねば。

コメント (2)

アカルイミライ

2011年06月02日 | ☆親バカ☆

P6011686 画伯、

 なにか思いついたようだ。

集中した表情で、

 クレヨンをはしらせている。

P6011687

日経新聞の一面が

 こんな色になっちゃったら、

きっと日本の未来は明るいと思う!

コメント

あっと

2011年06月01日 | ☆親バカ☆

P5281671  

楽しい日々は、

 あっと言う間に過ぎちゃう・・・

P5281678  

今度は秋だな!

 待ってろよぉ~

コメント