goo blog サービス終了のお知らせ 

昨日のとっこちゃん

2013年03月21日 | インポート

P3201438 ・・・

 ちと、遅かったか・・・

山菜の成長は速い・・

 そんな朝の散歩道~

 

 

P3201440 『おはよぉ~ございまぁ~す』

 『とっこちゃんでぇ~す!』 

もの凄い勢いでやってくる(笑)

P3201444 そして・・

 もの凄く近い! そして恐い!

『とっこちゃん・・ くちばし痛い・・』

 『あらぁ~ ごめんなさいねぇ~』

 

 

とっこちゃん

くちばし攻撃は強烈です・・・

手、内出血します(笑)

 

コメント (2)

収穫

2013年03月21日 | ☆親バカ☆

P3201449 朝、自慢げな表情で

 何かを両手にやってきました。

『おどぉさん!なかなかいいのがとれた!』

P3201451 『こんな、まるのやつ!』

 『おぉ~ いいじゃないの~』

庭のスミにばらまいたタネから

 以外と立派な二十日大根を収穫~

 

 

P3201452 『じぶんでやりたい』

 そうなので、

さっそく食卓にてザクザクと。

P3201455 『たべていい?』 

 『どうぞ』 

『うまいねぇ~』

 『でも からいねぇ~』

 

 

今度は、なにを蒔こうか・・・

 

コメント (2)

ハンター

2013年03月19日 | ☆親バカ☆

P3161398 男には『狩猟本能』があると思う。

 何かを捕らえる気持ちは、いつ頃芽生えるのか??

住んでいる環境によっては、芽生えないのか??

 大いなる疑問の解決をするべく、山に分け入る(笑)

 

 

P3161400 彼に芽生えた『狩猟本能』は、

 明らかに食べる為の行為ではない・・

動物好きなので、一緒に暮したいらしい。

P3161401 この日の獲物?友達候補かな。

 カエルのタマゴである。

去年のヒキガエルは、でかすぎたので

 今年はアカガエル系のタマゴで。

 

 

P3161405 『狩猟本能』の発達に伴い、

 視野の広さを獲得した彼・・・

親バカより早く、カメを発見する(笑)

P3161410 一匹目は取り逃がしたものの・・

 二匹目を発見すると、見事捕獲!

驚きの成長速度である・・・

 恐るべし『狩猟本能』・・・(笑)

 

 

P3161412 カメを手に入れた彼だが・・

 思わぬ本能??煩悩が???

『かわいくないねぇ・・』 

 そう!彼には『かわいい』が大切なのだ!

 

 

 

この日の考察の結果、

『狩猟本能』の目覚めは、様々な副産物を得る可能性がある。

『狩猟』に必要な能力は、多岐に亘るのではないだろうか?

今後も身体の成長に『狩猟』を活用してみよう(笑)

 

あまり、『狩猟』が前面に出すぎると『命』を軽んじてしまいそうだが

彼には空太郎が残してくれた財産がある。

彼の言葉の端々に、それを感じる事が実に多い!

『空太郎!ありがとう!』

 

おしまい。

コメント (2)

今週のにわとり

2013年03月18日 | 空太郎と豆太郎

P3161364 風の強い日が続きますね。

朝はあまり吹いてませんが、

 雲を見ると吹きそうだなぁ~

  なんて思いながら歩いてます。

 

 

P3161365 強烈なデビューを飾った

 にわとりチャンですが(笑)

皆さんに色々聞かれたので少々~

P3161368 一年程前から、この辺で暮してます。

 恐らく捨てられたのでしょう・・

まぁ、天敵も少なく楽しそうなので

 特に気にせず歩いていたんです。

 

 

P3161371 しかし・・ 今年の冬は厳しかったのか?

 明らかに 『やせてきたか?』 と。

食い物も無いでしょうしねぇ・・・

P3161382 でね・・ 呼んでみたんですよ。

 『おぉ~ぃ とっこちゃぁ~ん』 と。

あぁ・・ とっこちゃん・・ (笑)

 まぁ・・ いいじゃないですか・・・

 

 

P3161388 そしたらね、来たのよ!

 腹減ってたんでしょうねぇ~

麦菓子、ガツガツ食いました!

P3161385 豆とも微妙な距離感ですし、

 オモシロイから良いかなぁ~

そんな感じで仲良くなりました(笑)

 そうそう、煮干しがお気に入りです。

 

 

P3171421 『でもさ・・』

 『あいつ・・ 近いよね・・』

『かお 怖ぇ~し・・』

 『たまに飛ぶし・・』

 

 

まぁ そんな感じです。

 

コメント (4)

67month

2013年03月15日 | 親バカ☆成長記

P3151351  

 

 

 

 

 

   祝! 

年中組、終業! ごくろうさん!

早かったなぁ~ 年中さんは~

体調も大きく崩す事は無かったねぇ。

流行にも乗り遅れて、インフルにもならず! えらいっ!

 

年中は、サッカーを始めた事かなぁ~

コレも日に日にサッカーらしくなるので、見ていて楽しい。

 

今年度は、俺の調子がイマイチだったからなぁ・・・ すまん。

 

ふふふふ・・・

年長か!! どんな刺激を与えてくれようか!!

楽しみにしておけ(笑)

 

コメント (4)

にわとり2話

2013年03月12日 | 空太郎と豆太郎

P3101308 『にわとりなんですぅ~』

 『事情があって・・ 野良ですが・・』

『以前から豆の事は見てたんです』

 『変な生き物だなぁ~ と』

 

 

P3101309 『一緒にいる人間も・・

 へんなヤツだなぁ~ とね』

『まぁ・・ わたしも変わり者ですけど』

P3101312 『美味いもんくれますしね』

 『追いかけても来ないので』

『びみょうな関係なんですけど・・』

 『まぁ・・ いいかなぁ~と』

 

 

P3101306 『じゃ またねぇ~』

 『たびたび登場するわ~』

『家の庭に住めばいいのに・・』

 『いやだよ・・ おれは・・ 』

 

 

つづく かも(笑)

 

コメント (2)

にわとり

2013年03月11日 | 空太郎と豆太郎

P3091292 『皆さん、おはようございます』

 『豆太郎です・・ えぇ』

『今朝は、ミョ~な気配を感じます・・』

 『何かが後ろから来るような・・・』

 

 

P3091293 『勇気をだして・・』

 『チラッと・・・』

  『・・・・・・・・・・・』

P3091294 『・・・・・・・・・・』

 『へっ????』

『なんですか・・ あれ??』

 『だんだん近づいてますよ・・』

 

 

P3091290  

『どうもぉ~!!』

 『にわとりちゃんデェ~スっ!』

 

 

 

つづく・・・ 

コメント (2)

ひげ

2013年03月08日 | ☆親バカ☆

P3081278_2  

 

 

 

 

 

 

『おとぉ~さん・・ ひげ かいてくんない??』

     と 今朝いわれたので

『いいよ』

     と 答えました。

『いいねぇ いいねぇ~』

たのしい一日になったのでしょうか??

帰宅して、話を聞くのがたのしみです。

 

コメント (3)

15cm

2013年03月06日 | インポート

P3021258  

桜の芽が出てきた。

 根が張ったのか??

P3021257  

全長15cm

 『根上がり』の小さな木です。

 

 

 

この、ちっちゃい桜 『根上がり』 を掘ってきた物です。

近頃、身近な桜の木がバッサリ伐られる事が多い・・

バッサリ伐る理由が実は難解である。

『腐って枯れてきたので伐ります!』

腐るように伐ってるからだろうと思う。

お上のやる事は非常に難解である。

 

コメント (3)

啓蟄なので・・

2013年03月05日 | 空太郎と豆太郎

P3021259 庭の福寿草が

 今年も綺麗に咲きました。

咲いたぞぉ~

 ばあちゃんよぉぉぉ~い(笑)

 

 

啓蟄なので・・・

虫の姿を探したりもしましたが・・・・

虫よりインパクトのあるヤツがいました・・・・・

デカイです!

苦手な方は・・ 拡大は止めましょう(笑)

 

P3021254 『おいっ!

 豆クン・・ どいてくれたまえ』

『むむむ・・ むむむむ・・・』

P3021253  

 

『すげぇ 目力だ・・』

 

 

コメント (3)