ぶきっちょさんの部屋

北国の趣味の花、日常生活など書いています。

ウズラ葉タンポポ&ツルハナシノブ

2016-06-06 23:45:59 | 季節の花




うずら葉たんぽぽが咲き始めました。本当は草なんだけど、葉がうずらに似ているから、命名されたようです。しかしタンポポなので繁殖力が強いので、あっち、こっちで増えているの発見。見つけると邪魔な所は直ぐに処分



ツルハナシノブは昨年秋に植え替え場所が悪かったのか、蕾も少なく色もイマイチ!また何処かに移植しなくては・・・。


今日は朝から風も弱く暑からず、寒からずだったので、花の苗の移植、草取りの予定が、元ダンナの同僚の奥さんが来たので、予定がずれ込みました、午前中はその奥さんに花の苗、カラス葉ニガナ、ナスタチューム、鳳仙花、オダマキの紫、ジャーマンアイリス(黄、紫)都わすれのピンクを少しづつおすそ分け。それで花の苗は袋に入れて物置の前に置いて、一旦休憩で我が家に入ってティータイム



     今日の予報気温20℃