ぶきっちょさんの部屋

北国の趣味の花、日常生活など書いています。

デルフィニウム・シネンシス&アルケミラ・モリス

2016-06-28 23:23:20 | 季節の花



デルフィニウム今までアップした物と違い繊細な感じ。実は近所の方から種を貰い。昨年の秋蒔いたんですが、2つしか発芽しなくて、そのうち今年の春にダメになり、やっと咲き始めました。また種を貰う約束はしています。シネンシス種ミストラル系の種は高くて、国華園では1袋490円。タキイでは324円。タキイで混合の注文予定



アルケミラ・モリスが咲き始めましたが、種が飛んで鉢植えに咲いてましたが、近所の方におすそ分け

今日はお昼過ぎてから、風がでて涼しくなってから、鉢花の植え替え、花の移植、水やりで終わり

リシマキア・コンゲティフローラ&スカシユリ

2016-06-28 23:12:12 | 季節の花




リシマキア・コンゲティフローラ(斑入り)先日大型園芸店で見つけお持ち帰り。もう1個持ち帰りましたが、後日アップしますこれでリシマキアは5種類になりましたが、ボルド色のは消えてしまったようです。




スカシユリのロリーホップが咲き初めました。スカシユリ第1号です。この色が可愛い感じで好きなうちの1つです

ギリア・レプタンサ&ツルバラ

2016-06-28 22:56:24 | 季節の花


ギリア・レプタンサ ハナシノブ科 花言葉 気まぐれ恋、ここに来て。  以前アップした物が、レプタンサだと思っていましたが”カピタータ”でした。カピタータは花の球状が小さく沢山付いているのがカピタータのようです。今日地元JAで安く売っていたのでまたお持ち帰りしました。JAで売っている花は全般的に高いのに!!野菜は安くて美味しいので買いに行ったついででした。このレプタンサも種が採れると良いなぁー




今年も元気なツルバラが咲き始め、赤一面になりそうです。

今日は久しぶりの夏日の25℃の予報。しかし夕方の予報では最高気温26.6℃と東京よりも高かったようです


     今日の予報気温25℃