皆さん、こんにちは。
今年も青森からよい香りいっぱいのリンゴちゃんが届きました
黄色いリンゴは青森で生まれた爽やかな香りが特徴の「金星」。青森からリンゴが届くと部屋中とってもよい香りに包まれます。
赤いリンゴは王道の「ふじ」。蜜が多くてジューシーで美味しい!
どちらも大玉なので毎朝半分ずついただいています。
朝のリンゴは金、昼のリンゴは銀、夜のリンゴは銅
って、昔から言いますよね。リンゴは毎朝コンスタントに食べるのがお勧め。だって美味しいもの
美味しいだけでなく薬膳では、リンゴはまさに胃の働きを調えて肺を潤す、秋~冬の時期にピッタリな果物なんです。
そしてこの時期もうひとつお勧めの果物が、こちらは新潟から届きました!
なんと先輩の頭の大きさほどもあるル・レクチェという品種の洋ナシです。
ラ・フランスは山形、ル・レクチェは新潟なんだそうです。
梨はまさに乾燥した時期に食べたい果物で、薬膳的には肺を潤して咳を止める働きがあります。
果物たくさんで医者いらずな年末年始を過ごしましょう!
「パートナーにも薬膳ご飯!-愛犬と飼い主さんのための薬膳セミナー-」ベーシックコースの2021年スケジュールはこちらから!
今週末はオンラインでテリントンTタッチをお伝えするセミナーも開催します。
しつけ、テリントンTタッチ、薬膳ご飯をはじめ、ご自宅でできるケア全般をご提案する プライベートセッション(訪問およびオンライン) も行っています。
愛犬に関するお困りごとがありましたら メールフォーム からご相談ください。