全種類買う程ではないけど、気になる物が出るとついつい買っちゃうユニトロボーン。
今回も気になるものが出たので購入してみました。
ライスボールポリスカー。
おにぎり=ライスボール、パトカーは和製英語なのでちゃんとポリスカーにしてるんですね。
また、今回からパッケージが若干変わり、バックカードが黄色を基調としたものになっています。
ユニトロボーンのシーズン2的なポジションだから?
どちらもモノクロームなカラーで統一されたモチーフ。
食べ物×乗り物という組み合わせも、ユニトロボーンでは定着してきた組み合わせですね。
おにぎりはパネルの継ぎ目やヒンジの出っ張りはある物の、かなりお米の粒とか海苔の質感を頑張っているんじゃないでしょうか?
何もかもコストダウン方向にある玩具業界で、この頑張りは凄いと思います。
ユニトロボーンのシリーズ共通の合体用ジョイントはおにぎりの底面にあります。
これのせいで、おにぎり形態では真っすぐに置けない弊害はありますが・・・
ポリスカーは、全体的にディフォルメされていますがアメリカンマッスルカーらしいパワフルな姿。
ダッジ・チャージャーとかがモデルなのかな?
ゴツいグリルバーがたまりません。
ボディからはみ出したタイヤがイカしています。
ちなみにタイヤはちゃんと回転するので、コロガシ遊びが可能になっています。
ライスボールとポリスカー後部の合体ジョイントをくっ付けます!
すると、自動展開でここまで変形します。
つま先、肩、腕を手動で展開して変形完了です。
完成したライスボールポリスカー。
細身だったり、ちょっと歪な体型をしていますが、ヒロイックでストレートにカッコいいロボットです。
頭部はシリーズ共通の、音をコンセプトとした音符型の目をしています。
カラーリングがパトランプに合わせて赤青に色分けされています。
また、今作の最大の特徴が、胸部に大きく設けられた「マシマシジョイント」
今までのユニトロボーンの合体用ジョイントと同じものですが、胸部に追加で付く事で更なる合体遊びが可能になりました。
しかもこの胸部のジョイントは、クリックで回転が可能!
いろいろな角度で合体させる事が可能です。
おまけに背中のカバーを展開すると、そこにも合体用ジョイントが!
つまり、ライスボール側にはジョイントが三か所もあるんです!
この追加ジョイントを使って継ぎ足しの合体はもちろん、キレイに上下に分かれる構成なので、さまざまな組み換え合体遊びが可能になっています。
・・・ああ、さんざんマシンロボ風のロボットが良いと言っておきながら、シンプルな上半身下半身合体の人型ロボットって買って無いなぁ・・・
マグロスシファイヤーくらい抑えておくべきか?
自分なりに手持ちのユニトロボーンで試した「メッチャアリエナイ合体」で一番気に入ったのがこちら。
カクタストータスのカクタス(サボテン)の追加合体。
ライスボールの腕を折り畳んだままにする事で、干渉せずに合体する事が可能です。
もともとライスボールポリスカーのロボット形態が警察官風なので、カクタスの両腕リボルバーが違和感なくハマります。
カクタスのパーツは大きめなので、背中側に合体してウイング風にしてもカッコいいですね。
リボルバーが肩の上から出せたら尚よかったんですけどねぇ。
もう一つ、気に入った組み合わせが、プレーンイレイザーとのメッチャアリエナイ合体。
シンプルに胸側と背中側に取り付けただけですが、何となくバランスが良く感じます。
プレーンイレイザーの青白のカラーリングもマッチしますし、胸部装甲と背部ウイングというベタな合体が楽しめます。
特にライスボールポリスカーは手持ち武器も無いので、装甲強化というより武装っぽく見える組み合わせが相性良い気がします。
こちらはブルドーザーバーガーのバーガー部分とのメッチャアリエナイ合体。
ただ、ライスボールポリスカーの頭部は収納できないので、写真の写す角度でごまかしているだけです。
ビートルスチームトレインのビートル(カブトムシ)との合体。
ビートルの脚の広がり具合が、ライスボールポリスカーのラインと一致して、非常にキレイにまとまるのですが・・・
どう見ても「異星生物に取り付かれ操られているロボット」にしか見えないです。
いまどき関節可動すらしないのに、その合体ギミックもさることながら、モチーフやフォルムの良さでついつい買っちゃうユニトロボーン。
何より、マシンロボ系譜であるというブランド力と、そのネーミングに弱い世代的な部分でヤラれています。
今回のライスボールポリスカーで、なんとなく第二シーズン的な雰囲気がしているので、今後にますます期待ですね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます