前回の日記の続きです。
氷見海浜植物園で昔きものの展示を見て、ランチを頂いた後、午後からは小矢部のガレットマスター・アンティークスへ。
小売店ではなく、イギリスから西洋アンティークの家具を買い付け、制作時の技法で丁寧に修復し、各地のアンティークショップに卸しているディーラーさんです。ご主人は年に4,5回は訪英、40フィートのコンテナで輸入されるのだそうです!
建物は古い木造の鶏舎。木の梁には修復を . . . 本文を読む
教室の生徒さんからお誘いを頂いて、氷見の海浜植物園へ
明治・大正時代の打掛など古い着物の展示会に行って参りました。
主催はこちらの 着物の館絲穂 さん豪盛な刺繍の打掛などを間近に拝見し、眼福で御座いました。
一見地味ながら目を凝らすと細やかな刺繍が施された裾模様、子ども用の四つ身も、洒落た色柄で、こういう物を着せてもらって育った子は、私たちとは別の生き物に育つのでしょうね。
呉服やさんの展示会に着 . . . 本文を読む