ふふふのふ

白黒・はちわれ猫の風子の日常。時々虹の橋組の思い出も。

姐さんのチェック入ります!

2007-11-23 12:36:21 | 
今日は朝から千羽鶴が続々届いています。
私への差し入れとか、ふふふの皆さんへの差し入れまで戴き
本当に有難うございます。

Aちゃん、色々と食べて栄養をつけて欲しいので
分けて戴きますね。
本当に有難うございます。



荷物が来たら一番にチェックするのは、風子姐さんです。




来ました、来ました。
食べることにどん欲な、天然しーちゃんが…



こらっ! 乗るなっ! デブ猫っ!



こらっ! 封筒から鶴を出すなっ!



一番厄介なのは、合体作業より、こいつらかもしれませんね。



「ふふふのふ」の別館的ブログ「近江女、一人と二匹で暮らせば…」も
宜しくです。



人気blogランキングへ 
ポチッとお願いします。


そして、こちらにも!にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千羽鶴とAちゃんの状況

2007-11-23 00:55:17 | 闘病生活
カレンダー発送があと20人ほど残っているのと。
千羽鶴の合体作業があるのと。
仕事で年賀状版下作成が毎日あって、祝日も土曜日も仕事をしているのもあって。

個別のお礼や、受け取りメールは後から纏めてさせて戴きます。
申し訳ない!


到着しました
ゆかさん(岐阜県)
こたろさん
きゅうさん
yurikic さん
mouchiさん

協力のお申し出を戴いている方
Dalai_kumaさん
YUKAさん(熊本市)
みかんさん
ゆな。さん
みぃしゃさん
きつねさん
R&Dさん
さおりんママさん
トロキャロニャンさん
クー子さん
harumamaさん
pothotuwa さん
ぴゆきさん
まりぶーさん
Sさん(いのり君の保護主さん)

hisanaさん(鶴ではなく「お守り」を送って下さるそうです)


本当に有難うございます。
取り急ぎ1000羽を作りますが、2000羽、3000羽になればいいなと思いますので
後からも送って下さって構いませんよ。



今日、検査をしてこられたそうです。
値は11%ほどでした。
明日からインターフェロンを3日続けて投与することになったそうです。
その結果で輸血になるかもしれないし。
結果がいい方に働くことを祈っています。



「千羽鶴が送られてくるんだよ。
 だから頑張れAちゃん」

って飼い主さんが声をかけたからでしょうか。

昨日までは、足がふらふらしていたAちゃん。
今日(木曜日)は元気で、しかも、食欲があって、ちゃんと食べているそうです。
(但し量が少ないらしいです)


皆の祈りが通じるといいですね。


三連休は仕事しながら、カレンダー発送しながら。
鶴の合体作業を、一人寂しく?チマチマと行います。
多分、風子姐さんとしーちゃんが邪魔をするのではないか、と。
少しびくびくです。


邪魔せんといてや~!



「ふふふのふ」の別館的ブログ「近江女、一人と二匹で暮らせば…」も
宜しくです。



人気blogランキングへ 
ポチッとお願いします。


そして、こちらにも!にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする