今日は3月3日の桃の節句。
「3」と「3」繋がりだからでしょうか。
あの三十三間堂が無料公開になっていましたので
早速行ってきました。



今日だけしか販売しないお守りがあってね。

そのお守りをゲットしました。


実は私の高校がすぐ傍にあるのです。
毎日学校に通う時に三十三間堂は通るのですけれど。
いや、実に43年振りに行きました。
そうそう。
卒業写真のグループ写真は
三十三間堂のお庭で撮影しました。
(無料で入れてもらって)

その後、すぐ傍にある法住寺に。
ここでは、「吊り雛」を3月3日までやっているというので
早速見てきました。

チューリップに春を感じますね。




桃の節句は僕には関係あらへん。
ふっ君の為に、端午の節句はきちんと祝おうね。
「3」と「3」繋がりだからでしょうか。
あの三十三間堂が無料公開になっていましたので
早速行ってきました。



今日だけしか販売しないお守りがあってね。

そのお守りをゲットしました。


実は私の高校がすぐ傍にあるのです。
毎日学校に通う時に三十三間堂は通るのですけれど。
いや、実に43年振りに行きました。
そうそう。
卒業写真のグループ写真は
三十三間堂のお庭で撮影しました。
(無料で入れてもらって)

その後、すぐ傍にある法住寺に。
ここでは、「吊り雛」を3月3日までやっているというので
早速見てきました。

チューリップに春を感じますね。




桃の節句は僕には関係あらへん。
ふっ君の為に、端午の節句はきちんと祝おうね。