2009/10/11 05:15 横浜・夜明けかはたれどき (Click:L-size)
薄暗くて、姿は見えてもそれが誰とも見分けがつかない、
夜明け前のおぼろげなそんな時間のことを
「彼はだれ?」 と尋ねることが語源となり
「かはたれどき(彼は誰どき)」 と言うことを知ったのは
ほんの先ごろのことです。
10月11日 ホテルの小部屋のカーテンをそっと開けてみると
ちょうどそんな かはたれどき でした。
こんなところで こんな自然を !!
都会・横浜に来て、こんなに素晴らしい夜明けが見られるとは
思ってもいないことでした。
横浜の写真はもう、この1枚でいいような気がしましたが・・・
この後はすべて蛇足・・・? ということで^^。。
(蛇足のワリには写真が多すぎじゃー かはたれ!かばたれ!? ばかたれ?!)
などとは誰にも言わせないゾォ、
せっかくの美しい情緒ある言葉が><ダイナシニナル。
・・・え、私が言ってるだけ(@ _@;))きょろきょろーー;こりゃあイカン
07:16 都会の三角州^^? 影がなが~く伸びています。
14:00 (写真下のバーを左右にスライドできます)
中央を真っ直ぐ斜めに見える道が
臨港鉄道の一部約500mを利用した「海を渡る遊歩道」です。
橋梁もそうですが行って見ると
線路が埋め込んだままになっていて、当時が偲ばれます。
眺めもよく、ウォーキングやそぞろ歩き、近道利用にと
朝から晩まで人が途絶えることがありません。
かはたれ(彼は誰) と対をなす言葉 たそがれ(誰そ彼)
気がついたときにはもう 横浜のたそがれはとっぷりと暮れていました。
20:10
(焦点距離12mm F3.5 1/50 ISO-400 Pオート)
起きているとも眠っているとも思える 静かなネオンのまたたきは、
旅人の私をも含めて、
住民をやさしく見守ってることには違いないようでした。
21:18 (Click:Lsize)
(焦点距離8mm F2.8 1/10 ISO-400 Pオート)
00:55 えーっと、下弦のお月さま(月齢23日)と^^
(焦点距離8mm F/2.8 1/3秒 ISO-160 マニュアル)
ここまでの写真は、宿泊ホテル22階の小部屋から
ガラス越しに撮ったものでした。
(1万円?以上の部屋に泊まるということはこういうことだったのか~!
とカンゲキしてお金のことなんか忘れてしまったビンボー性のイナカ者でした~~!)
~~~~~ blue ~~~ light ~~~ yokohama ~~~~~
~~~ 以下は車窓から、 街なかチョコチョコ撮りを ~~~
横浜を自分の足で歩く旅行者に、これはいいと思ったのが 観光周遊バス「あかいくつ」 と 「水上バス」 「あかいくつ」は、桜木町駅から港の見える丘公園まで ベイサイドエリアをグルッとめぐって走っていて 料金 大人100円 「水上バス」は、みなとみらい21地区から大さん橋を 海から結んでいて 料金 大人500円 どちらもまさに観光に訪れた人の足だなぁと思いました。 14:59 桜木町駅前「あかいくつ」乗り場風景 残念ながら私は赤い靴も水上バスも、乗る機会がありませんでしたが、 同行したyoshiは、私が結婚式に参列していた半日間、近くに住む中国の知人カップルと これらを乗り継いで観光し、いい横浜記念になったとわくわくしていました。 |
うまく撮れていませんが中華街の賑わいと 関帝廟(かんていびょう) 三国志で有名な関羽さまが祀られている関帝廟は、中華街のシンボル |
銀杏並木やけやき通りは緑が多い |
ユーミンが式をあげたという^^教会 と その辺り |
伊勢佐木町入口 ・ 県民ホール 立派! |
赤煉瓦が良く映える 「横浜市開港記念会館」
街なかでちょいちょい見かけるのが、 みなとみらいを中心に走っている、ベロタクシー。 人力のみではなく電動アシストがあり オートバイのようにスロットルつきだそうで、初乗り300円。 |
ベロタクシーのベロ VELO とは、ラテン語で自転車のことだそうです。 |
「野毛ちかみち」 ? って近道のこと・・・?
国道によって隔てられた桜木町駅と野毛町方面を結ぶちかみち(近道・地下道^^)らしい。
JR根岸線、横浜市営地下鉄ブルーラインと ぴおシティ、野毛の街を直結。
←ランドマークタワー 高さ296m・70階建の超高層ビル ↓マンホールの蓋にも 帆船です |
♪ あなたと二人で来た丘は 港が見える丘 ♪
色褪せた桜唯一つ 淋しく咲いてゐた
・・・・・・・
この歌にちなんで名前が付けられたという
「港が見える丘公園」 から見える ベイブリッヂ (Click:遠景)
~~~~~ blue ~~~ light ~~~ yokohama ~~~~~
~~~~~ よこはまの日暮れは早い ~~~~~
昼から夜への境に気がつかないうちに
そぞろ歩きは夜へとかわり 青いライトが瞬きはじめる
♪街の灯りがとても綺麗ね ヨコハマ~ ブルーライト・ヨコハマ~
あな~たとふた~り 幸せよ~~~♪
いつものように愛の言葉を ヨコハマ ブルーライト・ヨコハマ
私にください あなたから
歩いても歩いても 小舟のように
私はゆれて ゆれてあなたの胸の中
足音だけがついて来るのよ ヨコハマ ブルーライト・ヨコハマ
やさしいくちづけ もう一度
~~~~~~~~~~
思わず 何小節分も書いてしまいましたが^^ゞ
三々五々とそぞろ歩くみんなが、
心の中でこの歌を歌っているのではないかと思えるような
暖かくやさしい雰囲気がそよぎとなって動いている
そんな感じの 海を渡る遊歩道 からの一枚
ちょうど 6:00
遊歩道の写真は人に遠慮で撮れませんでしたので
昼間の上からの写真で・・・
日が暮れると 遊歩道の両側にはライトがつき
もっと多くの人が 佇んでじっと眺めたり そぞろ歩いたりです。
最後にサイレント横浜でおやすみなさい。
よこはま22階の小部屋から
横浜をほんの少し掠ったほどしか紹介できていませんが
これをもちまして Blue Light Yokohama からさようならします。
厭きずに読んでくださってありがとうございました。
(誰か もいちど連れてって~~!)
駄洒落を書こうかと思っていたのに、あまりの写真の素晴しさに、とにかく 絶句!
駄洒落がどこかに飛んでっちゃいました。
夜景もその他の写真も素晴しいですよ。
横浜 いいですね。
とにかく、☆☆☆ 素晴しい ☆☆☆
いやー、、同じ場所の写真をこれでもかと言うほど載せてしまいましたーーゞ
どれほど伝えられているか分りませんが、横浜がとても好印象でインプットされた旅となりました。
いざこうして纏めようと思うと、もっとあそこも、もっとこんな写真も撮っておけばよかったと思うことばかりです。
なにかホントに、忘れ物をしてきたような気分です、、、
もう一度行けたらいいなと思います。 行ってみたいとリストアップした場所にはほとんど行ってませんし、^^ね。
次回は平日をねらって・・・(^^)イッケルッカナ?
それにしてもラッキーだったですね。これだけ綺麗な朝焼けは地元の人間でも滅多にお目に掛かれないんですよ。バイトで横浜へ行く事があるのですが、これから寒くなるとこんな日の出をたまに見ます。
何処へ行っても何か忘れてきた様な感じは、私も同様ですよ。アッあそこ撮り忘れたってよく言ってます。
機会を作ってhamaへまたおいでください。人の数が半端なく多いので私は余り行かないですけどね(笑)
朝焼けも夜景も大変綺麗に撮れてますね。
hama の印象が、もう薄れていましたよ。
こんな夜明けが見られたのは、本当にラッキーだったんでしょうね。 午前3時にはまだ光が動いていたコスモクロック21が、5時にはどうなんだろうとちょっと覗いてみたんですよ。
コスモクロック21はこの時間、静かに眠っていましたが、代わりにこのすばらしい夜明けが見られたというわけです。
ところで、PCのディスプレイによって、随分色が違うと思いますが、 私のブログも皆さんからはどんな色に見えてるんでしょうね。
たまたま、いつもは使っていないPCの画面を見る必要があって見たのですが、思ってたより濃い色で、違った雰囲気に見えてびっくりしました。
これはでも、しかたないことですね^^。
私は家庭用の液晶TV26㌅を使ってるのですが、実際の色と同じ感覚で見れてます。
PCのモニターはやや暗めで、緑っぽくなるのですが普通のTVだとくっきり鮮やかな画面で見れます。動画もモニターよりは見やすくて綺麗に見れてます。
基本的にPCのモニターは文字を見やすくする設定なのではっきり言って画像の表現は今一つの感がありますが、最近のHD対応モニターだと問題ないようですね。
綿の方で見る限り夜景はやや暗めで昼間の写真は明るめに見えてますが、問題ないレベルだと思います。
横浜の写真、皆さまも絶賛されていますが、私もとっても楽しく拝見させて頂きました。私もいつか「夜景の見える高層ホテル」に泊まってみたくなりました。
ところで、どうして「余暇YOKA気分」なのか?と思っておりましたが、福岡のご出身でいらっしゃるのですね~私も10年以上博多に住んでいましたので、博多弁は完璧です
それと綿の方では無くて私の方で・・・です。
PCよりもTVで見る方が、鮮やかな画面で見ることができるんですね。
TVもまだまだいいと思って、ウチはハイビジョンではないのですよ。
いつもはノートPCなのですが、日ごろ使わないデスクトップで見ると、ノートでは白っぽく見える14:00の写真が、青み掛かったいい色になっていて、その分ほかが、色濃い目のビビットな仕上りになって見えるんでびっくりですよ^^。
どちらがいいかは分りませんけどね^^。 大丈夫だということで安心しました、ありがとうございました。
「綿」 は 「し」が抜けたんだなとすぐに分りましたよ、
私もよくやりますので、、、^^
子音が抜けたり母音が抜けたりもよくやります><。
横浜は東京近辺のビルの都会だと思ってる田舎モンですからねぇ、「おお、すご~い!」と思いました。
「お部屋はどちら側にしましょうか、海側だと景色がいいです」などと言われるときには、それなりのことがあるんですねぇ。 自分で予約を取っていたらたぶん、「安い方でいいです」なんて言ってますよ^^あはは
私自身は生まれも育ちも山口県なんですよ。
でも父が宗像・大島で、母も結婚して何年かそこに居たモンで、「あそこへ行けば、くるるッタイ」とか「・・・ばってんが、、」「よかろうモン」などとチョコチョコ言ってましたし、大島に行くたびに聞くだけで、けっこう九州弁は馴染みやすいですよね。
あははは、博多弁、完璧ですか、 ホントですか!
聞いてみたいですねぇ
昔のヨコハマしか知らないから、ずいぶんとハイカラになってるね。
夜景の美しさは流石だね。西の神戸 東の横浜 きれいに撮れてる。夜景はガンには敵わないねPオートね。
日本丸は伊豆にもよく来るけど、ここにあるのは一世代前のものなんだ。goodな日に行ったから乗船できたのかと思ったけど係留してるのね。氷川丸は見なかったの?
U-tube珍しく音は入れなかったの? この夜景の美しさには音なんか要らないか、、、、じっと見入って魅入ってしまうね。
そうか、もうダンスの季節なんだ。早いね。今週末に田舎から姉達がおばばに会いに来るのよ。1年1年を大事にしないと時は人を待たない。去年は3人とも大変な冬だったね。うちだけ残ってしまった。うちは鬼だから永遠に生きるよ。
って、ヨコハマ たそがれだった。いつか、一緒に行こうね。