この病院にはいつも子供たちの絵が待合室や廊下に並べて飾ってあります。 28日は七夕飾りに、願い事が書かれた短冊も揺れていました。 いつ来てもいろんな面で管理に気を使ってることが感じられ、危機管理の対応も早い病院で、気に入っています。 (病院を気に入ってどうする?)^^ ↓待合室(waiting room)→ |
↓エントランス・ホール(entrance hall) | ←Typical tanabata decoration 去年の夏から急に耳鳴りがひどくなったような気がしてたので、痛くもどうもないんだけど主治医に告げて、悪いことの前兆だったらいけないので検査を受けました。 MR検査 「取り立てて気になるものはありませんね。梗塞は結構ありますが、これはまぁ、その、、、、」 「はい分かりました。加齢、老化によるものですね。」 耳鼻科検査 「鼓膜はきれいですよ。どちらか聞こえ難いとかありますか?」 「いいえ」 「難聴の検査の結果も標準レベルの上ですので問題ありません。音によって多少聞こえの凸凹がありますが、これはまぁその、問題ありません。」 「はいはい、分かりました。(年相応ということですね^^;)」 ←お迎えを待っています。 |
Kanji ha(wa) muzukasii(=difficult) desu ne。
Tanabata "Star Festival day"
It's a good story and
I could practice 2 language
although I can't remember Kanji.
but I will try.
野外彫刻展にこられましたか~!
広々してた、というより、閑散としてたんじゃありませんか?
まぁそこがいいところで、好きなだけ触れ合えます。
彫刻展会場から湖沿いに少し北へ行くと菖蒲園があるのですが、その奥がアジサイ苑になっています。
PCの病気?はよくなりましたか?
また寄せてもらいますね。
ここは大学付属病院なんですが、ここで二度の手術を経験して、社会を騒がす医療ミスなど起きようがないという印象を受けました。
不満な方もおられるようなので、きっと私の主治医や取りまく人たちがよかったんだと思いますが、事務管理?ニュースで問題になったことへの対応がすばやいことにも、感心しています。
個人の資質も大事ですが、管理体制もしっかりしていてほしいですよね。
って、その前に、余りお世話にならない方がホントはいいんですけど、、、、^^
うっかりまだ6月だと思っていて、fujimさんのブログを見て今しがたカレンダーを1枚変えたところです。
病院ですが、気に入った病院があるのはいいことですよ。母のことでいろいろな病院をさまよいましたけど、この広い大阪のいっぱいある病院でこれといって気に入る病院は皆無に近かったです。
「理念」とか「運営方針」とか院内に掲示してありますが、それはあくまで絵に描いた餅のように空々しいです。とくに入院患者に対する扱いにきめ細かな配慮のないところが目立ちます。
「利益」がからむ民間医療機関は特にそうかも知れませんね。
精進、いい言葉ですね~! ミスなく踊りきった後の充実感、伝わってきます。
うーん、私まで気持ちよくなりましたよ。
(この病院は大学の付属病院です。)
検査、異常なしでよかったね。安心しました。きれいな病院ですね。中も外もよく管理されているように見えるし敷地も広いから公立なのかな。
応援ありがとうございました。なりきり姫は舞姫に華麗に転身しました。初めてミスなく踊れました。いつもミスばかりしてたから落ち込むことが多かったのですが、精進の心ちょっとだけ分りました。
ありがとう。
kore-wa(=this) byooinn(=Hospital) desu.
koko-wa(=this place) byooinn desu.
「No.2 picture」 wa tanabata(=Star Festival) no(=of) kazari(=decoration) desu.
tanabata(=Star Festival) no hanasi(=story)
⇒http://www.j-tierra.com/tm/tsuushin/vo38.htm
Asa(=morning) ame(=rain) ga furi-masita([furu=rain + down] no kako-kei(=past))。
oyasuminasai(=good night)
In front of Tokiwa kooenn? right?
No.2 picture What is it?
I saw many umbrellas Is it rainning in there?
Now in my city it's rainning everyday.