余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

WBC優勝トロフィー、見ました!

2009-04-26 | ドライブ・たび
見てきました! WBC優勝トロフィー!!


杉内投手ユニホーム・優勝メダル 優勝トロフィー 川選手ユニホーム 馬原投手ユニホーム


今日26日、子供たちに引っ張り出されて、ヤフードームに行ってきました。
各球場を廻っているWBC優勝トロフィーが
ヤフードームに来るらしい、
「おかあさん、こりゃあ見んにゃいけんじゃろ」というわけです。


ドームはもうすぐ


車から降りるときにはサッサとこのカッコウ!

私じゃありませんよ^^

最後尾はあそこ、ぐるーっと並んで待ちました

お目にかかれたのは1時間以上あとでした


そしてご対面は、20秒? 写真2枚限定でした。
もう少し引いて全体を撮りたかったのですが
最初の1枚は ↓この↓ ありさま><;




10人ずつぐらいが中に入って撮ります、ほとんど見ていません><;


トロフィーのある場所まで、外野席うしろ(ビッグライフ)を通って行きました。


まだ時間が早いので満席ではアリマセン。


長いカウンターのあるビッグライフから見た景色(楽天の練習中)


ーーついでに、ホークスの負け試合を見ましたーー



  ずっと若い頃から球場で観戦していますが、球場観戦はやはり一味違います。 球場を包む歓声の中に身を置く感動もありますが、選手の個々の動作を感じ取ることが出来ます。


ホークスの旗が舞う1塁側 (ソフトバンク-楽天) 

応援グッズはチャンと3人分、私の分も用意されてました(^^);



2回杉内投手、ちょうどホームランを打たれる球を投げたところーー。。
ありゃりゃ、バッターは~~~? ><ゞ


5回を終わってちょっと息抜き



最前列に見えるのが砂?かぶり席

防護ネットがないのでヘルメットの着用を!


さあ、7回の攻撃だー!



ホークスがんばれ~~!



あ~~もうしぼんじゃった



かくして4-0でソフトバンクが負けた試合でした。
ちなみに私は特別にひいきというチームは決まってはいません。
環境に左右されます^^ 
西鉄、西武、阪神、広島、ダイエー、ソフトバンク、、
決まってないとは言ってもなんとなく片寄ってますか^^?
ひところ巨人の相手だったらどこでもいいと思う時期がありましたが、
今は巨人もなぜか可愛いです。


  何年か前、ダイエーホークスがパ・リーグで優勝し、せ・リーグ勝者と戦う(日本シリーズ?)ナン戦目だかを観戦したことがあるのですが、そのときのライト秋山選手の「構える動作」を目の当たりにし感動しました。
  投手がいざ投げようとする時に必ず、右足をサッと開いて〝さあ、どこからでもやってこい″というように構えるのです。 おそらく他の選手も同じようにしてるのでしょうが、際立っていました。 惚れ惚れしました。 このときに球場観戦のよさを再認識しました。
  今回の観戦でも、捕球したサードがファーストめがけて速球を投げてくる時に、セカンドがファーストの後まで突進してきてカバーしてる動き、当たり前のことではありましょうが、その勢い、速さ、距離を目前で見ると「すごい!」と思うしおもしろい!、球場観戦の醍醐味を感じます。

  な~んて言っても、プロ野球観戦回数は5、6回カナ? 内野席4300円、往復の交通費、持ち入り禁止の市販100円のペットボトルを中で500円で買って飲みます。 ゼイタクと言えば贅沢な話です。
  ちょっとミーハー心が疼いたときに「行こう!」ということになります^^。


さあ、20分歩いて駐車場へ。 ナンジャモンジャの木らしい・・・


おまけのピンボケあっぷっぷー><;



16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
WBC トロフィー (照れまん)
2009-04-26 23:39:24
   こんばんはー
ヤフードーム まで、行ってきましたか。
早~~い、もうアップ。
素晴しい・・・。
WBC のトロフィーを見に、ものすごい行列ですね。
野球人気に 貢献です。
パリーグの選手はあまり知らなかったのに、だいぶ名前を覚えましたよ。

ところで、お嬢様は 車の運転が出来るんだ。
だったら、GTR じゃないんですか?
GTR は嫌いなの? 大きすぎる?運転が難しい?
御自分の愛車をお持ちなのですね。
私はてっきりお嬢様の彼氏が 車を譲ってもらったのかと思っていましたよ。違ってた???
とりあえず、今日はこれくらいで、また来ます。
では・・・・。

返信する
WBC トロフィー (fujim)
2009-04-27 20:16:40
照れまんさん こんばんは~
本当はデスネ、1枚目の写真はケイタイで撮ってケイタイ投稿の練習をしてみようかと、密かに思ってたんですよ。
そう、電話嫌いの私なのに最近ケイタイを持たされています。
連絡取れないと心配というのですが、な~に、携帯しない携帯ですから何の役にも立ってないような^^。
投稿も出来るらしいので、「今トロフィーみてます」なんてやってみようかと思ったんですが、写真がたった2枚しか撮れないのでは、不慣れな携帯にまでは手が出せませんよね^^。

ウチのお嬢様、GTRも好きですよー、お父さんがGTRならシルビアにする、と言ってたぐらいですが、そうしないうちに・・ウヤムヤ^^
彼氏になら大喜びして譲るところですが、ウチのお嬢様はなんといってもキゾクなんで、、、必要ない?らしいーー;
実際のハナシ、GTRは大きすぎ、クラッチ重すぎ、か弱きお嬢様にはムリです。 日ごろfujipaが乗っていたX-TRAIL でさえも、乗るつもりだった私も子供も断念しました。 ちょーっと大きく感じるのです。 お気に入りだったのでザンネンです、が無理はすまいと思って。
帰りは私が運転したのですが、「おかあさん、ときどき思い切りがいいからコワイ」らしい><、、無理はすまい・・^^。
返信する
お久・J ・PU (ドーム)
2009-04-27 23:29:19
お久しぶりで~す。
球場での生観戦・・・すごいよ。いいなぁ!fuさん家族が弾けてるね。すばらしい。WBC優勝トロフィーなんて滅多に見られる代物じゃござんせん。よかったね。
お嬢がきまってる!その下のドーム前の長い列を見て思い出した。うちの亭主はまるきしスポ-ツ駄目でまったく関心がないの。
娘がチアリーダーをしてたから、滅多に取れないコメコメボ-ル、アメフットの日本一を決める決勝戦のチケットを取ってくれて東京ドームで渡すと言われて、私は新幹線で行くというのにドケチ亭主が例によって鈍行で行くと言い張って時間まで調べて、、、、あはは間に合いません。
チケットは宙に浮きました。娘はチアリーダーの格好で何度も入り口で待ったけど試合が始まるからと渡すのを断念。 どこまでアホか!浅草観音見て帰った。
だから夫とは一度もスポ-ツ観戦したことないよ。言いたくないけど、夫はケチ

GTRや大きい車って運転恐いよ。ちょい乗りならアルトが一番。小回り利くし燃費が安いしで大好き。
返信する
野球観戦!! (きまま爺 (hama²))
2009-04-28 10:01:12
ホントはきまま爺のハンドルネームだったのでが!?いつの間にか?
おはようございます。
私が初めてプロ野球を生で観たのは平和台球場でした。ヤフードームの前身ですね。西鉄ライオンズと東映フライヤーズの試合で、結果は忘れましたが東映の尾崎投手が投げてたと思います。45年以上昔の話です。
女房殿が野球好きで、後楽園(ドームになってから行ったことがないです)、神宮、横浜はかなりの回数行きました。王さんの現役時代もしっかりと観戦させて貰いましたよ。
此処十年ほどは野球観戦してません。テレビでも余り観てませんね。女房殿の野球熱が冷めたからかも知れません。私は熱烈な野球ファンと言うわけでは無いので・・・・と言いながらセリーグ最下位のベイスターズ応援してるので、機会を見て応援に行こうかなぁ~

WBCのトロフィーの展示は関東地区は既に終わってるので、野球体育博物館に戻ってきたら見に行こうかと思ってます。

携帯でのブログ投稿は通信費がねぇ~・・・って事でやった事無いです。
返信する
らいすぼーる (照れまん)
2009-04-28 22:36:32
   こんちはー
Pu 御姉様のお嬢様が チアガールだなんて素晴しい!応援に行きたかったなあ~~。
何を隠そう、わたくしは かくれメリカンフットボール ファンでありまして・・・・。
いつも応援しているのは、関学 です。
関西学院大学には通ったことはないのですが、すぐ坂を下りたところに住んでいたもんで・・・。
フットボールの場合は スタジアム とか ボールパークとか言わずに ボウル と言いますよね。
Ball でなくて Bowl の方ですよね。サラダボウルのボウル。競技場を大きなすり鉢に例えているのでしょうか、詳しくは知りませんが、ライスボウル ヤオレンジボウル と言いますよね。
ちなみに、プロでは マイアミドルフィン が好きです。本当は一度も見たことはないのですが、マスコットのイルカが可愛いので、ちょっと気に入っています。

ところで、ハマハマさんが 横浜のファンだそうですので、今年は、広島と最下位争いになると思いますので、ヨロシク!
返信する
チアリーダー (fujim)
2009-04-28 22:55:12
Puさん、お久しぶりぶりぶりっ・・・
待て待て、・・・ ノリが似てきたぞぉ^^。
生観戦、いいでしょう、、、弾けてるというか、今まで父親に任せっぱなしでよかったのに、最近はどうもいけないと思ったらしく、 引っ張り出されるんですよ。

クーー、娘がチアリーダーだというのに、クーー、
ウチならもう暗いうちから起きて、カメラ、ビデオをあるほど抱えて乗り込むところサァ。。
いやいやケチなどとそんなことを言ってはイカン。
亭主には亭主の、、アワワわちきの亭主ではなかった、ご亭主さんにはご亭主さんの哲学があるとです、うんうん。
ケチでない証拠に、ご自分の専門書などは金に糸目をつけず買われるはず。 ナンに重きを置くかはひとそれぞれ、ン十万円のスピーカーなんか買うよりは、美味しいものをたらふく食べ歩いた方が、な~んぼええやらと思う人もあれば、その逆も。
ウウ・・でも娘さんの気持が、、、チアリーダーなんて誰でもなれるもんじゃないよぉ、、羨望の的よ、、、ひょっとして娘のそんな姿を見たくなかった??^^。
返信する
野球観戦! (fujim)
2009-04-29 11:59:08
hama² さん こんにちはー
きままはいいけど「爺」はやめましょう爺は^^
婆もイヤだけど、爺も好きではアリマセン^^、と言いたいところですが、これはやはり孫が居るかどうかで感じ方が違うんでしょうかねぇ。 孫が居れば「はい婆ですよ」って平気で言えるのかもしれませんねぇ。

そうそう「平和台」懐かしい呼び名ですね。
この名は一足飛びに父の時代が頭を掠めます。
私も娘ほど熱烈な野球ファンではアリマセンが、球場に行ったら、ま、同じアホなら踊ラにゃ面白くないかーーとメガホンぐらい叩きます^^。

携帯投稿は通信費が嵩むんですか~! そりゃそうですよね。
でも、日ごろは子供からのメールを何度か受けるだけ。
返事は面倒なのでパソコンから^^という状態で、請求書にはいつも「もう1000円使用可能でした」ばかりです^^ゞ
返信する
らいすぼー、、らいすぼうる (fujim)
2009-04-29 12:06:28
照れまんさん、く、く、詳しい、何でも知ってますねェ~~!
詳しいけど、チアガールばかり見てたんじゃないんですか~!
ライスボウル? オレンジボウル? ・・・ はじめて聞く言葉><; ほとんど試合は見たことなし、チラッと見て、あのボールをアッチに持っていくだけって、なんか子供の遊びみたい、と思ったアレのことですよね?^^;;
プロは日本にもある? いいや日本にはないですよね?^^; これ以上はやめとこ(;^_^A

ありゃりゃ? 広島は阪神と首位争いをするんじゃなかったんですか~~? そうかぁ、照れまんさんは先の先が読めるんですね^^fufufu  最下位争い、ありえますネェ~~~
ハマハマさんは神奈川県ですからね、やはり、地元、ご近所を応援したくなりますよね。
横浜と言えば実弟が横浜なんですよ。(それで日○車ばかりなんですけどね^^)
随分前に同じ職場の友人(中田?)が阪神に入ったとかで、サイン色紙を持ってきたことがあります。
その頃小学生だった、わが愛娘シルビアことソフトバンクガールは、阪神のシマシマ帽子をかぶり身を阪神グッズで囲ってましたよ^^あはは。
返信する
こいのぼりまで (照れまん)
2009-04-29 17:24:42
   こんにちはー
広島カープが 巨人に 2対0 で勝ちました。
きのうに続き2連勝。シャットアウト勝ちです。
今シーズン、まだ巨人に負け無しです。
春の珍事です。
せめて、こいのぼりの季節までは、少しは勝っていて欲しいですよね。

福岡ドーム は デイゲームでも、屋根は閉じているのですね。曇りだったのでしょうか。
ではでは、また・・・・。
返信する
高く泳ぐはこいのぼり~ (fujim)
2009-04-29 21:15:30
おお、おお、照れまんさん、
調子いいではないですか。 2連勝、負けなし?
五月の空に、高く元気に、泳いでもらおうじゃないですか! え、なに? せめてこいのぼりまで?・・クー><
なんでもウチのシルビアお嬢に言わせると、広島ッちゅうところは、立ーっ派な選手を育てて送り出すのがウマイッちゅう話じゃないですか、クー泣かせるネェ。
今どきにない美談じゃないですか、クーーー><。。

クー><、ドームはいつでも閉まっていたような、、?
いや、勝って花火が上がる時には、ぐーっと確か開いたような、、勝ったときには花火が上がるんですよ。 今回も「勝ちますとキャンプ地宮崎の協賛による花火が・・・」とアナウンスされてました。 でも、負けました。 ではではまた~
返信する

コメントを投稿