今日はサントリーホールへ二期会のコンサート。
ああ、六本木の夜。
ホンマ都会やなあ…と、いつも思う風景だす。
声楽って、はじめは勉強だと思って無理矢理聴いてましたが、
最近だんだんおもしろくなって来た☆
(と、いってもまだほとんど何にも知らないあたくし)
「二期会週間2007」として七夜連続で催されている中の
今日は二夜目、イタリアンな夜っつ事で、イタリア帰りの方ばかり。
もちろんアタシが聴いても例えば「イタリア風」「ドイツ風」なんて
解るわけもない世界なんですけど、でもねそんな理屈なんか抜きで、
とっても楽しい。
身体が楽器になるのは楽しいだろうな~。
ジャズもオペラもゴズペルも同じだな、気持ちいいもんは気持ちいい。
しっかし、どうやったらあんななるんやろ…
口やら身体やら、あぐあぐしながら見たんですけど、サッパリです(笑)。
たっぷり聴いたら、今度はお腹がへってきたので、
今日は代田橋でおりて、沖縄タウンで沖縄そばを食べて帰りました。
沖縄タウンで一番沖縄っぽい店構えの店です。
これがね、ずーっと前を通るばっかりでね、
最近まで入った事なかったんですけど、
もっと早く入ってればヨカッタよ。
ウマいのだ。
沖縄で食べていた沖そばより、凝っている感じ。
んまい。
沖縄タウンに来たら食べてみてくださいね。
古代米おにぎりもウマー♪
ああ、今日は満腹。
ああ、六本木の夜。
ホンマ都会やなあ…と、いつも思う風景だす。
声楽って、はじめは勉強だと思って無理矢理聴いてましたが、
最近だんだんおもしろくなって来た☆
(と、いってもまだほとんど何にも知らないあたくし)
「二期会週間2007」として七夜連続で催されている中の
今日は二夜目、イタリアンな夜っつ事で、イタリア帰りの方ばかり。
もちろんアタシが聴いても例えば「イタリア風」「ドイツ風」なんて
解るわけもない世界なんですけど、でもねそんな理屈なんか抜きで、
とっても楽しい。
身体が楽器になるのは楽しいだろうな~。
ジャズもオペラもゴズペルも同じだな、気持ちいいもんは気持ちいい。
しっかし、どうやったらあんななるんやろ…
口やら身体やら、あぐあぐしながら見たんですけど、サッパリです(笑)。
たっぷり聴いたら、今度はお腹がへってきたので、
今日は代田橋でおりて、沖縄タウンで沖縄そばを食べて帰りました。
沖縄タウンで一番沖縄っぽい店構えの店です。
これがね、ずーっと前を通るばっかりでね、
最近まで入った事なかったんですけど、
もっと早く入ってればヨカッタよ。
ウマいのだ。
沖縄で食べていた沖そばより、凝っている感じ。
んまい。
沖縄タウンに来たら食べてみてくださいね。
古代米おにぎりもウマー♪
ああ、今日は満腹。