安倍奥でワサビ沢と聞いてピンと来たかたはバリエーション好きでしょう。
昨年の秋に歩いたのだが、最後の詰めが皆さんとは別のルートを登り詰めたので、今回はそのおさらいも兼ね出かけました。この時期はキバナハナネコノメには会えるが人には会わないのでうってつけ。
梅ヶ島温泉口から登山開始、途中のガレ淵から八紘嶺方面を眺めると沢山の雪が付いていました。
今年はアカヤシオが遅いかも・・・。
昨年の台風被害のままで前回来た時から何も工事されていない、この一帯の林道は200mあまりに渡り崩落し、山側もひどく崩れていてこれらの復旧はたぶん年内無理じゃないかな・・・。そのぐらい規模がでかいです。
梅ヶ島温泉郷に安倍峠の観光資源が生かされないのは残念、秋の紅葉時期までに間に合えばと願う。
ワサビ沢
心の滝
廃ワサビ田あたり前回は右の沢を詰めていったが、今回はセオリー通りの左側の沢を詰めた。
この辺りは非常に雰囲気がよいしポカポカ陽気なのでお昼とした。
食後は前回発見してあった伏流水と苔がきれいな所まで行ってきました。
主稜線に登り上げバラの段へ
この場所は安倍奥で一番好きな所で何度も何度も来ている
昨年来たときはずいぶん派手に伐採して見晴らしがよくなったが、立派な標柱ができましたね。
駿河湾から富士山や丹沢方面とかずいぶん遠くまで見えます。
この雄大な富士をながめながら、いろんなこと思い出したり自問自答していたら30分も居てしまった。
貴重なキバナハナネコノメ
可愛い小さな花です
蜜を吸いに来てました。
シロカネソウ
バイカオウレン
この花も好きですね。ミツバツツジ
アセビ
タチツボスミレ
春といったらヤマブキと
ウツギ
安部峠でホシガラスを2羽見かけたので始めはホシガラスと思ったが、ガーガー鳴かないし白黒の斑点が無い、鳩ほどの大きさがありましたがなんだろうね??
写真をよく見たらオウムの口のようですね。
友人の山友は野鳥にも詳しく早速お知らせがあり「カケス」という野鳥だそうです。
今日は誰とも会わず3蜜はもちろん無し。良い休日となりました。