fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

竜頭山でトレーニング

2021年11月29日 | 山旅,花旅
 体力維持のため竜頭山(標高1351.6m)に行ってきました。


登山口から山頂尾根まではほぼ植林帯で景色はないが累計高低差は登り下り各1400mありますので
トレーニングには最適です。
とは言いましても山頂まで行けば360度のパノラマご褒美があります。



平和(ひらわ)登山口
駐車した感じから本日最終入山者のようです。




よく整備されています




平和集落跡で石垣が残っています。
現在は平和と書きますが明治頃の地形図では平輪と書かれていますので何時ぞや輪から和に変わったんですね









杣小屋跡




倒壊寸前




寒くなれば氷瀑になるのかも・・・?




稜線に出ると視界良好
この後、南面の風が来ない落ち葉の上でランチした後は20分ほどお昼寝
登山開始が遅いのにこんなことしていたので慌てて下山する羽目になった(笑)




見晴台




景色図




















今日も時間が押していましたので山頂からはすたこらサッサ下山しました。


良い運動となりました。





久しぶりに「バラ谷の頭」↑ヘヤピン尾根、↓シブロク歩道

2021年11月13日 | 山旅,花旅

登山ルートは戸中林道を臨時駐車場からテクテクと約7Km歩くとヘアピンがありそこから取りつき(トラロープあり)
この尾根は前々から気になっていました。下りはシブロク歩道です。シブロク歩道はヤマビル被害が多く寒くなってからでないと使えない。
この日は山頂近くから残雪が少しあったり、樹氷が見事だったり来た甲斐ありました。



戸中ゲート
以前はこのゲート前に駐車できたが奥で工事している関係でこれより約2.5Km手前に臨時駐車場あり

ただ、水窪市街から水窪ダムへのアクセスができず、青崩れトンネルまで北上してからしらかば荘まで南下しダムへ登っていきますので相当時間がかかります。当日も知らずに市街からダムに行こうとしたため1時間ほど登山開始が遅くなってしまった。




ここがヘアピン尾根の取りつき点




少し登ると倒壊した作業小屋跡




少し紅葉が残っていました




樹林の間から丸盆岳




足元の苔




足元のフクロウ




だんだん雪が出てきました




1年5ヶ月ぶりのバラ谷の頭、前回はここでテン泊しました。
青空に樹氷や富士山が・・・来てよかったと思うこのロケーション








正面には黒法師岳
















時間が押していたのでこの後速攻でカップ麺すすったら下山です。




シブロク歩道わきのワサビ小屋(避難小屋として使用可能)




わさび田跡




林道に出てきました




シブロク歩道登山口(かなりの急登尾根です)




川面がオレンジ色に染まっていたので上を見たら




矢筈尾根がアーベントロートに染まっていた


最後の最後まで自然の芸術を楽しませてもらいました。