fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

ほぼゼロ浜石でササユリを楽しむ

2022年06月26日 | 山旅,花旅
 今日はガッツリ歩きたいなと思案していて、思いついたのがこの時期ササユリに会える浜石岳に決定
kenpapaさんが行かれてたくさんの蕾もあったので期待して出かけました。が、行かれた時から10日ほど経過しましたのでササユリはほぼ終わりの状態でした。

今日のテーマはほぼゼロ浜石!!

本当なら海岸から浜石岳登頂ならゼロ浜石、由比漁港からスタートしたのでほぼ浜石(笑)
ガッツリ歩こうと由比漁港からスタートし浜石岳に登ってそのあと薩埵峠を経由して由比漁港の周回コースを計画



由比漁港に駐車




浜のかきあげ屋の営業始まったんだと思うにつれ
何年も食べてないな~・・・たべたいな・・・。
と、いつまでも脳裏からサクラエビのから揚げが消えない(笑)




アガパンサス




いい天気ですがメチャクチャ暑い、すでに大汗かいてる




トキワツユクサ




ムラサキカタバミ





デザートその1




デザートその2




デザートその3




デザートその4




アジサイ




ようやく登山道




得体のしれない泡状の物体があっちこっちに





荒れ気味ですがじゅうぶん歩けます




野外活動広場に到着、このころから天気が怪しくなる




オオバジャノヒゲ




ササユリ




ホタルブクロ




ササユリ




アザミ




浜石岳山頂
この時点で合羽を着こんでいてとても薩埵峠に向けて歩く気にはならないし
やっぱり、浜のかきあげ屋でサクラエビ食べたくあっさり下山




もう終盤ですね




切られてました




この辺り一斉に下草が刈られてあり誤って切っちゃったらしい、せめて人目に付かないところに処分していたらと思った
「ヤマユリを大切に」という看板があっちこっちに建ってるのでね~




ガマ
最近はすっかり見ませんね~油売り




この天気だと富士山も望めないので誰も来ていない




自分はまだ大丈夫




営業中




うっま!!


目当てのササユリはあまり会えなかったけど静かな山歩きとサクラエビが味わえ

良い一日でした。


週末は姪の結婚式で娘と帰省してきました。

2022年06月20日 | 日記
 コロナ禍でなかなか結婚式ができなかった姪夫婦でしたが、この度ようやく式が挙げられ祝福ムード最高潮で、二人の思いが御両親始め参加者全員に伝えられた感じでよい結婚式でした。
この機会なので観光かね娘とは前日に松山入りし2泊3日の時間を過ごせてこれまたいい時間が流れました。



久しぶりのセントレア、当たり前ですが閑散としてます。




まずは実家によってお墓参りをしてから定番の糸山からの来島大橋








今治といえばイマバリタオル!!
こちらでお気に入りのタオルをゲット




宿泊ホテルにチェックインしこちらのお店で愛媛の海鮮や名物グルメをいただく




ご満悦、お刺身は最高にうまかった








道後温泉本館は耐震工事の真っただ中でまだ4年も掛かるよう
お風呂も一部営業し何とか入れました。人数制限しているので意外とゆったり入浴できましたが・・・お湯が熱い(笑)




二日目(夕方から結婚式)
午前中に松山城を訪問








石垣にコモチマンネングサ








アジサイがきれい




蛇口をひねるとみかんジュース、なみなみ入れて350円









宿に帰ってきて車を置いたら、娘が行きたいとチェックしてきたカフェに移動




白鷺コーヒー









カフェの前に坊ちゃん列車が停車していました
この後着替えをして結婚式会場にGO












ばあばと娘(10数年ぶり)








いつまでもお幸せに



久しぶりに親族が顔を合わせましたが和気あいあい、いいムードで式も終了しました。



これからの長い人生まだ始まったばかり、もちろん大変なこともありましょうが頑張ってください!!



しらびそ高原と御池山

2022年06月12日 | 山旅,花旅
 浜松市の水窪から飯田市の南信濃和田へ通じる国道が、ようやく復旧したので久しぶりにしらびそ高原に出かけました。せっかくなので御池山と御池をセットでハイキングして体力維持とリフレッシュしました。



順調に和田まで来たのでお蕎麦ランチ、このお店も久しぶりの訪問




天そば、美味しくいただきました。







コアジサイ




ホウチャクソウ




キンポウゲ




フタリシズカ









ウツギ




しらびそ峠
駐車場には6台ほど駐車していましたので多分奥茶臼のほうに登山されてんでしょう




もう何年ぶりだろう・・・
数年前は年に2回春秋訪れていましたが、ここまでの道路が崩落したり、ここの経営がおかしくなったり、和田の日帰り温泉かぐらの湯が源泉くみ上げポンプの落下事故だったりで、長らくしらびそ高原含めた和田には足が向かなかった。
今日は営業日ですが閑散として活気がない




リニューアルされた林鉄




見晴台からの南アルプス




御池山ハイキングのコースガイド




ハイキングスタート




登山道は笹が刈られよく整備されてます。




先ずは御池へ




ダケカンバの緑と青空がまぶしい




御池




ちなみに積雪期に来た時の状態









御池山山頂




山頂からの眺め
笹っ原の先が気になりますので行ってみましょう




この先です。




なんと御料局の標柱がございました。




駐車場に帰ってきました。




積雪期に来た時の写真です。50cmぐらい積雪




下栗に到着
この小屋なんですが周りの木が成長してしまい昔の面影はないです。




近くに案内板があり以前の小屋の写真がありました。
この写真見て来られる人も多いと思いますがあまりガッカリさせないように・・・と思いました。




深田久弥が下栗に来た際のことが記されてました。
積雪期に御池山に登られようです。







いい一日でした。

八ヶ岳でホテイランやイチョウランを楽しみました

2022年06月05日 | 山旅,花旅
 今日は久しぶりで八ヶ岳エリヤに遠征してきました。この時期ですと美濃戸口から入山しホテイランを楽しんで、赤岳経由横岳でツクモグサを楽しむといったコース取りがいいのですが、日曜日の遠征ですとそこまで山登りしたくもないので、小屋巡りハイクしながら花旅を楽しもうと今回のコースを歩きました。
コースは八ヶ岳山荘に駐車~やまの子村~南沢・行者小屋~赤岳鉱泉~北沢・やまの子村~八ヶ岳山荘



今回のコース




八ヶ岳山荘START




林道を気持ちよくハイキング




やがてやまのこ村




さらに進んで美濃戸山荘前から南沢に入る








八ヶ岳といえば苔ワールド








このルートは2回目ですがこんなに遠かったかなと
ぶつぶつ言ってたら




行者小屋に到着
ここで早めのランチをして赤岳鉱泉に向け出発












冬期のアイスクライミングが有名な赤岳鉱泉
ここでちょっとお昼寝








北沢




木の橋がいくつも掛けられよく整備されてます。
今後材木不足もあるから橋のメンテナンスも大変でしょう




もう少し林道を行けば前回来た時にはクリンソウが咲いていたがどうでしょう?




今回も同じ場所に咲いていてくれたクリンソウ



今回の花コレクション





イカリソウ










ツマトリソウ





イワシモツケ










キバナノコマノツメ








ヒメリンゴ









ホテイラン
ロープ張ったり石で囲ったり、ナンバリングしたりで盗掘防止しています。





















イチョウラン









ツバメオモト











今日はのんびり八ヶ岳の花旅でしたが、たくさんの花に出会えてよかったし
特にホテイランは格別に美しかった


いい一日でした。