ああ!
もう7月。暦の上では夏真っ盛りですね!
蝉の羽の様な布、オーガンジーに繊細なタッチで鳥や植物を刺繍して壁掛けに仕立てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/a5cdbe83d2c6177a48757362c88770d7.jpg?1560932782)
透きとおる様に薄く軽やかな布の特徴を生かして布の裏側にわたる糸も模様として面白さを演出させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/ead54a98e6a999f275c4750ef196669a.jpg?1560932813)
刺し始めと終わりの糸端は表から透けて見えない様に刺した模様の裏側に結びつけて短く切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/5c09fda3a033e9259154b27b940d095c.jpg?1560932840)
自己紹介をさせて頂きます。
私は深澤宗里と申します。自宅で茶道教室をやらせて頂いております。
月~金、お稽古をやって居ります。
体験レッスンも常時受け付けて居ります。
茶道はこんな方にお勧めです。
忙しい毎日に息抜きが欲しい方
お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
全くの茶道未経験の方
以前やっていたけど、再びやりたくなった方
正座ができなくても大丈夫ですよ。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
茶道はこんな方にお勧めです。
忙しい毎日に息抜きが欲しい方
お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
全くの茶道未経験の方
以前やっていたけど、再びやりたくなった方
正座ができなくても大丈夫ですよ。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。