深澤宗里ブログ

日々の出来事や感じた事を書いて居ます。

はなびら餅。もともとは菱はなびら。

2017-01-02 11:00:52 | 茶道稽古

はなびら餅。

 裏千家の初釜のお菓子として使われるようにようになった事からすっかり全国的にメジャーな和菓子として定着してますね。

花びらの様に薄く丸く伸ばした餅にピンク色の餅を重ね蜜漬けの牛蒡と白味噌餡をのせ二つ折りに包み込んであります。

 今でこそほのかに白味噌の香りがする位の食べやすいスイーツですが、私がお稽古を始めた頃の花びら餅はもっと味噌の味がきいていて

和菓子と言うより、何かめずらしい料理のような感じで人によって好き嫌いがはっきり分かれるようなものでした。

 もともとは「菱はなびら」という宮中の正月儀式に用いられるお料理に由来するそうです。薄く伸ばした丸いお餅の上に菱形のピンク色の

お餅をのせその上に塩漬けの鮎、大根や味噌をのせたもので、作りたてのあつあつを頂くもので「包み雑煮」という通称もあるそうです。

 上方の一般的なお雑煮が丸餅に白味噌仕立てなのも合点がいきました。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏の照り焼き。かくし味。 | トップ | フェイクスイーツのクローズペグ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道稽古」カテゴリの最新記事