EOS650のシャッター幕に油が滲み、シャッターに粘りが出ていた頃、その行く末を案じて部品取り用に一台買っておこうと考えました。
ヤフオクでEOS650を検索するとジャンク品で1円から 実用機でも千円くらいから出品されています。愛機がこんなに安いとは悲しくなります
どうせ買うならパーツを共有している類似機種で、上位機種でも買っちゃおうかな~と欲が出ます
それで選んだのがEOS620。実用機として3000円。
しかし少々シャッターが不安定。まっ、部品取り用だから!と自分を言い聞かせはしたものの・・・、やはりちゃんと使いたくなるもので。。。
結局、CANONでオーバーホール その費用8000円
状態はオーバーホールした訳ですからすこぶる快調!
愛機EOS650の上位機種らしく、鋭いシャッター音が心地良く響きます。
650と620とで違った性格のフィルムを入れて撮影を楽しむという事も出来ますし、これはこれで買ってよかったな~と満足
ただ、後で知ったのですが、650と620とではシャッター幕の構造が違うとのこと。当初の目的であった部品共用はあっさり不可能となったのでした
視野率94%
2006年9月購入
ヤフオクでEOS650を検索するとジャンク品で1円から 実用機でも千円くらいから出品されています。愛機がこんなに安いとは悲しくなります
どうせ買うならパーツを共有している類似機種で、上位機種でも買っちゃおうかな~と欲が出ます
それで選んだのがEOS620。実用機として3000円。
しかし少々シャッターが不安定。まっ、部品取り用だから!と自分を言い聞かせはしたものの・・・、やはりちゃんと使いたくなるもので。。。
結局、CANONでオーバーホール その費用8000円
状態はオーバーホールした訳ですからすこぶる快調!
愛機EOS650の上位機種らしく、鋭いシャッター音が心地良く響きます。
650と620とで違った性格のフィルムを入れて撮影を楽しむという事も出来ますし、これはこれで買ってよかったな~と満足
ただ、後で知ったのですが、650と620とではシャッター幕の構造が違うとのこと。当初の目的であった部品共用はあっさり不可能となったのでした
視野率94%
2006年9月購入