映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

デジタル紙芝居カラオケの活用!

2019年08月03日 | デジタル紙芝居カラオケ
ただボケーっとカラオケ歌っている、歌わせているんじゃないだろね!?




カラオケを「映像回想法」に活用!


デジタル紙芝居カラオケ
「長良川艶歌」









デジタル紙芝居研究会の教室に習いに行く。デジタル紙芝居研究会の教室へ習いに行く!



デジタル紙芝居教室でレクチャー、実習、習得することができる。
「デジタル紙芝居映像回想システム」のレクチャー申し込みは⇒デジタル紙芝居研究会


*****************************

ホームページにもどる
デジタル紙芝居研究会ホームページです。


自分のデジタル紙芝居を作る。
自分のデジタル紙芝居を作ろう!わくわくするよ。プレゼンが変わるよ。コミュニケーションが変わるよ。やってみよう!

老害呼ばわりされないために!

2019年08月03日 | デジタル紙芝居プログラム

70歳(幾つになっても)、老害と呼ばせないために

・年齢を重ねただけで、老害呼ばわりされたくはない。

◎その為にはどうしたら良いか?

・まず、情報弱者にならない事だ!



 それも、ただ情報知識の多寡ではなく、その情報を分析し、理解し、判断し

 語れる事、伝えられる事、残せる事が需要なポイントだ!
 
・そして、若年層に負けないスキル、思考、思想を持ち続ける事だ!

・さらに、若年層が及ばないツール、レベル、知識を持ち続ける事だ!



◎要は、若年層が及ばない「地頭力」を磨き、持ち続ける事だ!


だから、

「デジタル紙芝居映像回想システム」で「地頭力」を鍛えよう!


「地頭力」を鍛える意識・習慣・訓練をしよう!







デジタル紙芝居研究会の教室に習いに行く。デジタル紙芝居研究会の教室へ習いに行く!



デジタル紙芝居教室でレクチャー、実習、習得することができる。
「デジタル紙芝居映像回想システム」のレクチャー申し込みは⇒デジタル紙芝居研究会


*****************************

ホームページにもどる
デジタル紙芝居研究会ホームページです。


自分のデジタル紙芝居を作る。
自分のデジタル紙芝居を作ろう!わくわくするよ。プレゼンが変わるよ。コミュニケーションが変わるよ。やってみよう!





デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ