前のめり~

食べること、韓国ドラマのことなど~~

舞台「M.バタフライ」

2022-07-11 | 芝居・映画
7日に新国立劇場小劇場で「M.バタフライ」を観てきました。











昨年の「化粧二題」以来の作品。

これまでほぼほぼウッチーのすべての舞台を観てきましたが、ここ数年は舞台を観るというよりウッチーつながりの友人たちと舞台後のおしゃべりするほうがメイン?!だったりして~~。

今回の作品は超長くて(3時間半)、前半は少々寝てしまいました(笑)

ウッチーはず~~っと出ずっぱり! 台詞も多くてまぁ、ご自分の好きな役だろうなぁ、という感じ。



初台から新宿へ行き、小田急百貨店のレストラン街「グリル満天星」でお食事しました。










「劇場版きのう何食べた?」

2021-11-18 | 芝居・映画
先週の土曜日に新宿ピカデリーで「劇場版きのう何食べた?」を見てきました。









TVと内容はあんまり変わらないけれど、京都旅行やケンジの家族、ケンジの美容室の新人などが出てきて彩りを添えてはいました。

笑って、ほろっとさせてというのは変わらず、ほとんど何も起こらないのにほっこりとさせる今の時代に合った(?)映画なのかもしれません。

ちなみにこんなご時世なのに映画館はほぼ満席。そして新宿の街はすごい賑わいを見せていました。久しぶりの新宿もいろんなところに変化があってちょっとおろおろ~~~。




映画の前に「クッチーナバル然」というイタリアンでお食事。すごくコスパがよくて大満足!!





こんなにあって¥1,800。しかもおいしい~~~





久しぶりに会った友人たちとのおしゃべりも楽しかったです~~。


芝居「化粧二題」

2021-08-29 | 芝居・映画
超久しぶりの観劇。2019年の新潟公演で観た「最貧前線」以来かな。

新宿のサザンシアターで「化粧二題」。再演です。









とってもいい席を取ってもらったので、感激です。

有森也実さんとウッチーのそれぞれ一人芝居で、ほとんど似ている大衆演劇の座長の設定。

有森さんの舞台を初めて見たので、こんなにうまいのか~と感心していたら、後半のウッチーはやっぱりそれを凌駕するうまさ。

やっぱりライヴはいいなぁ、とコロナ禍で観るので感慨一入でした。


映画「パラサイト 半地下の家族」

2020-01-22 | 芝居・映画
映画「パラサイト 半地下の家族」を観てきました。

ポン・ジュノ監督作品。

わぉぅ~、とってもおもしろく観ました。

2020年のアカデミー賞(オスカー)で作品賞、監督賞など6部門にノミネート。

さてさて、どうなるんでしょうか? こっちも興味深いです。













半地下住居に住んでいても、最初のほうはポップな明るさでワクワク観ていて、どんどん画面に吸い寄せられていきました。

役者も皆、ホントに上手ですごいです!

いやぁ、韓国映画、健在ですね~~。


新潟観劇旅行 1日目

2019-10-02 | 芝居・映画
新潟に行ってきました。

昔からのウッチー仲間のいる新潟で「最貧前線」の舞台をりゅーとぴあでやるというのでお誘いをいただきました。

湯沢や佐渡には行ったことがあるけど、市内は初めて。

埼玉に住むウッチー仲間と一緒に大宮から上越新幹線に乗って午前中に新潟に到着。

新潟の友人が駅までお迎えにきてくれて早速、車に乗って予約してもらっている中華料理屋「楼蘭」という店でランチ。







日替わりランチ







18:30開演の前に夕食もすませてしまうというので早いランチです。

のんびり昔話に花を咲かせていると、あっという間。


新潟駅から車で15分ほどの「りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館」という厳めしい名の劇場で公演です。

その会館内にある「カフェテリアリバージュ」という店でディナー。

















大きなガラス窓から信濃川を望めるとっても素敵な場所でした。















宮崎駿のオリジナル作品「最貧前線」が原作。

内容まったく知らなくて観ましたが、シンプルな内容で「平和が何より~~」というメッセージ。

私は「太王四神記」を思い出しました。

王は兵に「死ぬな」というのです。ウッチー扮する船長は軍人たちに「死ぬな」っていうのです。

軍人は「生きて捕囚の辱めを受けるなかれ」というのが当たり前の世界。

まぁ、こんなことを書くと超クラいお話のようですが、おかしみもあって若い世代でも楽しめるかも?!







チェックインもすませてるので1階にあるコンビニで買い物








お泊まりの新潟第一ホテルへ車で送っていただきました。

ホテルの大浴場に入って部屋に戻ると、私は知らぬ間に寝入っていました。