前のめり~

食べること、韓国ドラマのことなど~~

「大黒屋」@浅草

2018-01-30 | グルメ
久しぶりに浅草へ行ってきました。

相変わらず観光客が多いですね。

ランチには大好きな大黒屋で海老天丼を食べて大満足。

海老が大きくて4本も入ってるのでおなかいっぱい!








3本の下に1本の海老








結局、本店では込んでいて食べられず別館のほうで。

おひとり様の高齢者やら、中国人の若い女性グループと相席の大きなテーブルに座りましたが、大きな生花が飾られていて、お隣との間もバッグなどが置けて思ったよりいい席でした。



お正月に初もうでをしてないので浅草寺でお参りしました。


「東京国際キルトフェスティバル」

2018-01-26 | 日記
寒いですね~~。

昨日もすごく寒くて外に出ると冷蔵庫の中にいるようでした。

東京ドームで開催されている「東京国際キルトフェスティバル」に行ってきました。

前に1、2度来たことがありますが、すごい賑わいでした。しかも中高年の女性が多く、外国人も多数来ていました。


大賞作品は万華鏡のようなデザイン。










左側の画像が大賞









作者のトークショーもやっていた「モラ」(パナマの先住民、クナ族の民族衣装に施された手芸)
が圧巻でした。









友人もやってるモラ









山口百恵さん(今は三浦ですね)の作品にも大勢の人が見ていました。








今回のテーマでもある若草物語の百恵さん作品







若草物語の作品









そうそうキャシー中島さんと息子の洋輔さん(Eテレにも出てる)も来ていました。







下の画像はバッグ部門の大賞



「ラ・ボッテガイア」@東銀座

2018-01-21 | グルメ
歌舞伎座の裏あたりはホントにいい店がいっぱいがあります。

きのう、その歌舞伎座裏にある「ラ・ボッテガイア」というイタリアンに行ってきました。

ランチ¥1,080なのに、とっても満足。

とっても小さな店ですが、いい雰囲気です。

昔、フランスのリヨンで入ったビストロ風でした。

ボリュームもいい感じです。

お隣の人は¥1,620のランチらしかったのですが、前菜6種類でそっちもいいかなぁ~~と思って覗いてしまいました。

まぁ隣の席とも近いんですね。

前菜のパテも旨いし、私の頼んだのは白菜とツナのクリームパスタ。







写真を撮るのも忘れたドルチェ







ドルチェもついて、これがおいしくて~~。+¥200で紅茶を付けました。


羊羹&キウイ

2018-01-18 | 料理
甘いものが大好きなんですが、ここんとこず~~~っと毎日のように食べ続け、人から太ったわねぇ~と言われることしばしば。って当ったり前ですよね、食べてるんだから。


で、最近お気に入りのおやつ。

これは有元葉子さんのレシピなんだけど、羊羹&キウイ。














有元さんはとらやの「夜の梅」の羊羹。これって超高いんです。

1本¥3,024、半分のもあって¥1,512。

なので、私は三越の「全国の銘菓 菓遊庵」の中の少し安い羊羹使って食べています。

羊羹は切ればいいけど、キウイはシロップで1晩くらい漬けておきます。

この羊羹&キウイが相性よくおいしいですよ~。


両国歴史散歩

2018-01-12 | 日記
先日、第一ホテル両国でお食事したときに感じたのは、両国は江戸の町なんだなぁ~~と。

きのう、Dさんと両国駅周辺を歩いてきました。

ここは相撲の町でもありますので、まずはちゃんこ鍋屋さん「巴潟」でランチ。

毎日日替わりのちゃんこがあり、ネットで調べたら木曜は「サケ」だったのに実際は「イカ」でした。







ちゃんこ鍋屋さん、初めて







まぁ、よかったですけどねぇ。

お客さんは男性が多かったような気がします。



さぁ、両国歴史散歩

まずは今、話題の大相撲の殿堂「国技館」へ。






白鵬もいたんだけどねぇ







ここには「相撲博物館」があって中を覗いてみました。

歴代の横綱の写真がずら~~っと並んでいました。

私はあんまり相撲には興味がないのですが、昨今の事件(?)でにわか知識がほんの少しできました。



次は「回向院」。

明暦の大火(俗に振り袖火事といわれている)の犠牲者(10万人)を供養しているところですが、有名なのは「ねずみ小僧」のお墓があり、その前にある石を石で削って合格祈願(するりと通る)のパワースポットなんだとか。

Dさん、やってました~~。


回向院近くには相撲部屋「春日野部屋」「井筒部屋」があり、寄ってみました。















さらに、相撲部屋が続きます。

「時津風部屋」「八角部屋」「錦戸部屋」などにも行きました(こっちは回向院近くではありません)。















そして、赤穂浪士討ち入りで有名な本所松坂の「吉良邸跡」。一角は今は公園に。
















両国小学校近くには龍之介の文学碑「杜子春」がありますが、龍之介は両国小学校出身だとか。

生まれたのは入船だそうですが、ここは生育の地だとか。














その近くには勝海舟生誕の地があります。すごすぎ~~~有名人だらけ~~。














清澄通りを北上して横網町公園にある、「東京都慰霊堂」へ。

ここは関東大震災、太平洋戦争の犠牲者が祀られています。















公園を横切り、旧安田庭園へ。ここは工事中でしたが入れました。














「江戸東京博物館」の横を通ったら家康公の鷹狩りの像が。















清澄通りを渡って北斎通りに。

一昨年できた「すみだ北斎美術館」へ。

ここも北斎生誕の地です。

常設のほかに「めでたい北斎」展をやっていて、めでたい神様ということで七福神の数々が展示されてました。

Dさんは数日前に隅田川七福神巡りをしてきたばっかりだったそうです。

ここでおみくじ! Dさん大吉! 私、小吉でした~~~








斬新な美術館外観








こんなに回ってもとってもご近所さんな江戸巡りでした。