少し暇なので、前回の釣りについて書いてみます。
ここ下津浦は、過去にも訪れてますが、何度来てもええ所です。
静かな入り江に、養殖筏が無数に浮かび、その下にチヌが、ウヨウヨいる雰囲気が、ひしひしと感じられます。
リアス式の大小様々な、入り江と山々が、綺麗な静かな漁村で、私のお気に入り釣り場のひとつです。
五ヶ所湾の西側にある、内瀬の釣り場と併営されてます。数、型共に、よく釣れますが、人の多い内瀬より、静かなこちらの方に足が、向いてしまいます。当日は、風を心配してましたが、多少吹く程度で、まずまずの釣り日よりでした。
前回よりは、餌取りも落ち着いたかな~と、餌はシラサ、砂蟹、オキアミ、粒蛹、激粗を用意しました。
最初は餌取りが、おとなしいであろう内にガンダマ2Bを付け、砂蟹で落とし込みです。水深は、約8~9ヒロです
着底し、フワ~と誘いをかけます。
ん、?
餌の抵抗が、穂先に感じられません。
上げてみると、綺麗に無くなってます。
蟹が?音もなく?
差し方が、悪かったかな?針から抜けたのかな?
しかし、何度やっても見事に穫られます。
ここ下津浦は、過去にも訪れてますが、何度来てもええ所です。
静かな入り江に、養殖筏が無数に浮かび、その下にチヌが、ウヨウヨいる雰囲気が、ひしひしと感じられます。
リアス式の大小様々な、入り江と山々が、綺麗な静かな漁村で、私のお気に入り釣り場のひとつです。
五ヶ所湾の西側にある、内瀬の釣り場と併営されてます。数、型共に、よく釣れますが、人の多い内瀬より、静かなこちらの方に足が、向いてしまいます。当日は、風を心配してましたが、多少吹く程度で、まずまずの釣り日よりでした。
前回よりは、餌取りも落ち着いたかな~と、餌はシラサ、砂蟹、オキアミ、粒蛹、激粗を用意しました。
最初は餌取りが、おとなしいであろう内にガンダマ2Bを付け、砂蟹で落とし込みです。水深は、約8~9ヒロです
着底し、フワ~と誘いをかけます。
ん、?
餌の抵抗が、穂先に感じられません。
上げてみると、綺麗に無くなってます。
蟹が?音もなく?
差し方が、悪かったかな?針から抜けたのかな?
しかし、何度やっても見事に穫られます。