そこそこ冷たい風が吹きましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8c/e366db0fb62681b1f3244aaadd5b2990.jpg?1675989247)
ダンゴを打ち込みながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/b4cc30cbcb9c7a4d6ec488265e59125d.jpg?1675991661)
が、厳しい展開![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/e2fb6fc29685e69223b90037f39f78f7.jpg?1675989564)
この子😂![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/37ed34bbe88ac109473aa15b10d92d9a.jpg?1675990614)
また来月頑張ろう
まずまずの日に恵まれました
午前中はウグイ等エサ盗りの活性も良く
(ええ感じ~)
と、期待しましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8c/e366db0fb62681b1f3244aaadd5b2990.jpg?1675989247)
ダンゴを打ち込みながら
落とし込み、ハワセ、チョイ投げ
カセの動きに糸を出しながらの長~い間の釣りで挑みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/b4cc30cbcb9c7a4d6ec488265e59125d.jpg?1675991661)
が、厳しい展開
ダンゴ抜けからの差し餌には
中々反応が・・・
で、チョイ投げのボケに唯一応えてくれたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/e2fb6fc29685e69223b90037f39f78f7.jpg?1675989564)
この子😂
後半はボラも寄り、絶対周りに居てたと思いますが、チヌにエサを届けることはできませんでした
また今回のボラさん、かなりの演技派でございました
3発掛けてしまいましたが、全て(ヨッシャァーッ!)
と心が叫ぶ程・・・
間合いからアタリから引きまでチヌそのもの、見事に騙されました🤣
(ま、これではチヌに喰ってもらえませんわな😝)
ですが、牡蠣養殖の景色も素晴らしく、熱燗もお弁当もウマイッ😋
充実した初釣りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/37ed34bbe88ac109473aa15b10d92d9a.jpg?1675990614)
また来月頑張ろう
と、言いたいところですが
またまた仕事現場が変わります
(ホンマにコロコロコロコロ➰と、落ち着かんやんけぇ~何の嫌がらせじゃ😡)
サラリーマンは過酷な稼業ときたもんだ♪で、行けるかどうかがビミョー
何とか頑張って、予定がたてば良いんですが
白石湖は3月一杯までやってます
まだまだこれからが勝負
ロッジ山水さん
明るく元気な若夫婦が頑張ってます😄
しばらくは寒さも続きますが
皆様も身体に車の運転に気をつけられ、良い釣りをされますよう
それではまた🤚