月1チヌ師

和歌山県三重県中心カセ筏チヌ釣り&近郊ちょい釣り日記

下津浦の釣り3

2013-10-25 16:47:37 | 釣り
これから台風が過ぎ水温も下がって安定すれば落ち着いた釣りもできるかなと思います。
船頭さんやスタッフも気さくで親切です。湾奥から湾口までタイ養殖筏や牡蛎養殖筏、中、大型を好みの場所で狙え、存分に楽しめる良い釣り場です。
つーことで、またまた週末悪天候ですほんま意地悪ですな

下津浦の釣り2

2013-10-25 16:43:36 | 釣り
何度か、小さなアタリをとらえると、ハゲやフグが、掛かってきました。前回より、活性が上げ上げです。
前は、アイゴと木っ端グレ位でしたが、歯の丈夫な奴まで参戦して、餌盗り戦国絵巻状態です
一時間ほどして、ダンゴ釣りに切り替えますが、やはり瞬殺で、針まで盗られる始末です。
おまけに、ハワセたりズラしたりすると、底に牡蠣殻が、かなり落ちてるらしく、根掛かったり、糸がズタボロになってしまいます。
底スレスレに流すか、10㎝ほど浮かせて、残り餌に期待の根気の釣りが、良かったみたいです。
同行の兄は、その方法で蛹やシラサで餌盗りアタリの中からチヌアタリを、上手く拾い順調に釣ってました。
私は、少し型の良いのが欲しかったので、根掛かり覚悟で、ズラしハワセで針の結び換えが、忙しい釣りでした
合間に、中型から小型をぽちっと釣りましたが、後半これは、40は越えたな〓という、ガシッガシィッの手応えの奴を、バラしてしまい(ヘタッピィです)悔しい思いを、してしまいました。傷が付いてたのか、プッツ~ンでした。牡蠣養殖の筏カセなので、型狙いは、やはり2・5~3号は入りますね。

下津浦の釣り1

2013-10-24 12:59:58 | 釣り
少し暇なので、前回の釣りについて書いてみます。
ここ下津浦は、過去にも訪れてますが、何度来てもええ所です。
静かな入り江に、養殖筏が無数に浮かび、その下にチヌが、ウヨウヨいる雰囲気が、ひしひしと感じられます。
リアス式の大小様々な、入り江と山々が、綺麗な静かな漁村で、私のお気に入り釣り場のひとつです。
五ヶ所湾の西側にある、内瀬の釣り場と併営されてます。数、型共に、よく釣れますが、人の多い内瀬より、静かなこちらの方に足が、向いてしまいます。当日は、風を心配してましたが、多少吹く程度で、まずまずの釣り日よりでした。
前回よりは、餌取りも落ち着いたかな~と、餌はシラサ、砂蟹、オキアミ、粒蛹、激粗を用意しました。
最初は餌取りが、おとなしいであろう内にガンダマ2Bを付け、砂蟹で落とし込みです。水深は、約8~9ヒロです
着底し、フワ~と誘いをかけます。
ん、?
餌の抵抗が、穂先に感じられません。
上げてみると、綺麗に無くなってます。
蟹が?音もなく?
差し方が、悪かったかな?針から抜けたのかな?
しかし、何度やっても見事に穫られます。

天気が

2013-10-21 12:34:27 | 釣り
この秋は週末によく天気が崩れますねということで漁業体験&釣りは中止になってしまいました単独チヌ釣りは、少々の天候でも決行しますが、ファミリーでの波止釣りに雨風は、ちとつらいもんがあります。
と言うことで気分転換に京都水族館に行ってきましたなかなか、綺麗な施設内で天気の影響なのか、さほど混んでもなく快適でした海遊館ほどでは無いですが、結構大きな水槽で、見覚えのある魚達が泳いでます。
あ、バリやお、サンバソウお~マスやマスチャリコも丸ハゲも居るがななんやチヌおらんな~てな感じです。
多分周囲の人達は怪訝な顔をされてたのではないかと・・・・・釣り好きな、みなさんも水族館では標準和名を使われた方がええかもしれません。
さて、ぼちぼち来月の釣行先を模索せんとあきませんが、中々天候が定まらず和歌山にするか、三重にするか、難しいとこですま、じっくり考えてまた書きますね。

虫おさめ

2013-10-19 12:53:48 | 釣り
やっと日曜です。カセ筏釣りは月1ですが、虫おさめに波止釣りや近所の河川に簡単な釣りですが、チョクチョク行きます。
明日は嫁と子供たちは泉南で漁業の体験学習です。送りついでに団体行動の苦手な私は一人気楽に釣りしよかなと思てます何が釣れるかな〓また報告しますね