広島市安佐南区のフミヤクリーニング 

広島県広島市安佐南区にある創業50年クリーニング店の店長日記です。
HPはフミヤクリーニングで検索お願いいたします。

ネクタイに生えたカビのしみ抜きです。

2022年09月01日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今日はネクタイに生えたカビのしみ抜きのご依頼がございました。
ありがとうございます。

カビがついたらできるだけ早めに、クリーニング・お洗濯をおすすめします。
表面だけとっても、繊維の奥まで根があるとまたすぐにカビが生えます。

しっかりとクリーニング・お洗濯してカビを除去しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンピース(GUCCI)についたワインのしみ抜きです。後編

2022年07月27日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今日は昨日からの続きです。
ワインのしみ抜きは、水性処理+漂白処理です。

ただし、今回はウールシルク混合なので漂白処理は気をつけないと
生地を傷めてしまうので注意が必要です。

結果はきれいになりました。
数カ所ありましたが、きれいになりましたのでお客様にも
喜んでいただけると思います。

有り難うございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンピース(GUCCI)についたワインのしみ抜きです。前編

2022年07月26日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今日はワンピース(GUCCI)についたワインのしみ抜きのご依頼がございました。有り難うございました。

白のワンピース、素材はウールとシルク混合。
しみはワイン。難しいしみ抜きです😣 

明日へつづきます。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンコート(レリアン)袖口の皮脂汚れしみ抜きです。

2022年03月05日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

ダウンコート(レリアン)袖口皮脂汚れのご依頼がございました。ありがとうございます。

袖口は裏返しの直接肌があたる部分が一番汚れています。
生地によっては時間が経っていると皮脂汚れが非常に取れにくくなりますので、シーズンの終わりにはクリーニングをおすすめ致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白シャツについたカレーのしみ抜きです。

2022年02月25日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今日は白シャツについたカレーのしみ抜きはご依頼がございました。ありがとうございます。

カレーのしみはお家で洗濯しても最後にターメリックなどの香辛料の色素が残ります😢

この色素は洗剤では落ちません。

色素は漂白できれいにします。

漂白は繊維や生地の色合いにより処理方法が違いますのでご注意ください。

難しい!と思ったらお気軽にご相談ください♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツについたペンキのしみ抜きです。

2022年02月04日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

スーツ(ジャケット)についたペンキのしみ抜きのご依頼がございました。ありがとうございます。

ペンキのしみ抜きはペンキを溶かすのに強い薬品を使うので繊維が傷まないように細心の注意をはらい作業します。

また、ペンキは乾き時間が経つほど取れにくくなりますのでなるべく早めにそのままの状態でお持ち下さいね🐯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白セーターについたチョコレートのしみ抜きです。

2022年02月03日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今日は白セーターについたチョコレートのしみ抜きのご依頼がございました。ありがとうございます。

チョコレートは油性分が多いので、油性のしみ抜きをしてから水溶性のしみ抜きをします。

お水で洗えない衣類のしみ抜きは、専門店にお任せください。衣類を傷めないようにしみ抜き致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの色ぬけ(擦ったぬけ)の補色しました。

2022年01月25日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

色が抜けたネクタイの色補色しました。
ネクタイにしみがついた時におしぼりなどで擦ると色が抜けますのでくれぐれもお気を付けください。

色の補色も時間と料金がかかります。(中にはうまく行かない事もあります) 

詳しくはお問い合わせくださいね♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制服についた絵具のしみ抜きです。

2022年01月24日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今日は制服についた絵具のしみ抜きのご依頼がございました。ありがとうございます。

完全にきれいに落とすには、プロにお任せするのが一番です。

制服に絵具がついたらそのままでお持ち下さいね♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スニーカーしみ抜き・クリーニング致します。

2022年01月22日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

スニーカーのしみ抜き・クリーニング致します。
ご家庭では難しい汚れなどご相談下さい。

スニーカー一点一点手仕上げクリーニングしています。

お気軽にお問い合わせ下さい♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする