広島市安佐南区のフミヤクリーニング 

広島県広島市安佐南区にある創業50年クリーニング店の店長日記です。
HPはフミヤクリーニングで検索お願いいたします。

トレーナーについた蛍光ペンのしみ抜きです。

2022年01月21日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今日はトレーナーについた蛍光ペンのしみ抜きのご依頼がございました。ありがとうございます。
 
蛍光ペンは難しいしみ抜きです。
ご家庭では無理ですので、出来るだけそのままお持ちください。
 
今回は早めにお持ち頂きましたので、処置が上手く行ききれいになりました。お客様にも喜んで頂けると思います。


※ペンなどのインク漏れは大量についた場合はきれいにならない事が多く残念ですがお断りする事もあります。ご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンクレールダウンのしみ抜き・クリーニングです。

2022年01月20日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

モンクレール白ダウンジャケットのしみ抜き・クリーニングのご依頼がございました。ありがとうございます。

白いダウンは汚れがよく目立ちます。
皮脂汚れやすれ汚れなどがありました。

皮脂汚れを落としてからしみ抜きをし、クリーニング。

全体的にもきれいになりました。これでお客様にも喜んで頂けると思います。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイルドシート・ベビーカーのクリーニング致します。

2022年01月19日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

チャイルドシートのクリーニングお問い合わせをたくさん頂いています。ありがとうございます。

当店では、シートごとお預かりしますのでカバーは外さないでそのままお持ち下さい。

こちらでカバーを外してクリーニング(本体部分もクリーニングします)し、また装着致します。

もちろん、カバーのみのクリーニングもできますのでお気軽にお問い合わせお待ちしております♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノースフェイスマウンテンジャケットのしみ抜き・クリーニングです。

2022年01月18日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今日はノースフェイスマウンテンジャケットのしみ抜き・クリーニングのご依頼がございました。ありがとうございます。

ゴアテックス製の衣類は汚れ(汗・皮脂汚れ・雨・土)がたまると撥水性が低下しますので早めのお洗濯・クリーニングをおすすめ致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオナール(LEONARD)ブラウスのしみ抜きです。

2022年01月13日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

レオナールのブラウスについた古い食べこぼしのしみ抜きのご依頼がございました。ありがとうございます。

しみが古く生地も繊細なアセテートやレーヨンで組成されていますので、少しずつ溶剤濃度を調整しながら作業しました。

だいぶん薄くなりましたので、お客様にも喜んで頂けると思います。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウンテンダウンジャケット(ノースフェイス)についた油しみのしみ抜きです。

2022年01月11日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

マウンテンダウンジャケット(ノースフェイス)についた油しみのしみ抜きのご依頼がございました。ありがとうございます。

油汚れといっても様々で、高い温度で使われた(お料理など)油は乾性油といって常温の油とは全く違う大変取れにくいしみになります。

今回の油も揚げ物に使われた油でなかなか取れにくいしみでした。

これでお客様にも喜んで頂けると思います。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウンテンライトジャケット(ノースフェイス)皮脂汚れしみ抜きです。

2022年01月07日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店です。

今日はマウンテンライトジャケット(ノースフェイス)のしみ抜き・クリーニングのご依頼がございました。ありがとうございます。

皮脂汚れは襟周りの他にも、そで口の裏側にも直接肌があたる場所に皮脂汚れがついてしまいます。

ゴアテックス製は汚れが蓄積すると撥水性が落ちてしまいますので定期的なクリーニングおすすめ致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スニーカーのしみ抜き・クリーニング致します。

2022年01月06日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

スニーカーのしみ抜き・クリーニング致します。
一点一点手洗いします、汚れやしみもお気軽にご相談下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイシャツ袖口の茶色のシミの原因は。

2021年12月29日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

ワイシャツ袖口の茶色のシミの原因は腕時計のサビが考えられます。

腕時計をしている袖口だけ茶色のシミがある場合は、間違いないと思います。

サビのシミはご家庭のお洗濯では落ちませんので、しみ抜きの出来るクリーニング店にお任せください。

宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビのついた衣類のしみ抜き・クリーニング致します。

2021年12月22日 | しみぬき事例
こんにちはフミヤクリーニング店長です。

今年はカビのついた衣類のお預かりが多い一年でした。

春から夏にかけて高温多湿の時期が長かったことも影響があるかもしれません。

とくに長いこと着ていない衣類などにカビが生えている事が多いです。(礼服が多いです)

カビが生えたら、衣類をクリーニングやお洗濯が一番です。手で払うくらいではカビの根まで除去できません。

また、カビか生えた保管場所の換気と掃除も大事です。衣類がきれいになっても保管場所が同じ状態ですとカビがまた生えてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする