シニアの小さな暮らし

シニアになり暮らしを縮小。庭の花に癒されながら、手作りの暮らしを楽しみます。

秋の味覚が届く

2017-09-09 19:13:42 | 日記
カフェ「麦」のオーナーからメールが入り、
ジャム用のイチジクがあるよとお誘いがあり
ツレアイとのお昼ご飯を済ませてから、お茶してきました。

他の方々にも声かけたいはずなのに、私に下さるので感謝です。
3kgのイチジクで、家に帰り、早速、ジャムにしました。
先日、産直で買ったイチジクをジャムにしましたが
鮮度が落ちていたのか、香りがいまいちでしたが、
今回は、おいしそうなイチジクで、いい感じのジャムができました。
色づけと酸味はクエン酸を使いました。
出来上がった量は沢山で、ジャムビンなどかわいく保存なんてできません、
大きなタッパーに4個分詰めて、冷凍しました。
子供達の家用、従妹にもと外に出てしまいますが。
甘みが少ないので、プレーンヨーグルトにたっぷりのせて
イチジクを食べる感覚のジャムです。

近くに住む従弟が自家栽培のブドウや野菜を届けてくれました。
退職してから親戚の荒れた畑を体力のあるうちは生かしてあげようと
元から植えていた果樹や野菜を作っては、届けてくれます。
このブドウはネオマスのようで、
手をかけず、種があり、食べにくいけど、甘い。
黄金桃も懐かしい。
ピーマンはチンジャオロース、ナスは色々使えるね。
ありがとう。