市長選の投票が間近で、当日の都合が悪くなりそうで、
期日前投票を済ませました。
帰り道で、図書館の本を返却し、次のを借りて来ました。
珍しく、ツレアイも図書館へ付き合ってくれました。
出かけたルートで、仕方無かったと言ってますが。
そのついでに、足りない食材の買い物もしたかったけど、
待ってくれていると思うだけで、落ち着かないので
有るもので夕食を作ることにします。
庭の花は・・・

白色のダリアが一輪、咲いてます。
なんとなく切ないです。

サルビア・レウカンサ。
葉は斑入り葉で、強く、草丈1mぐらいまで伸びています。
花の咲いた枝だけが、何故か斑入りが消えてる。
この花はドライフラワーにもなるので、冬の花の無い時期に
飾る楽しみがあります。

布の始末で縫いかけているガウチョパンツが2枚出来ました。
目が粗い生地で、ほつれないように、2度縫いしました。
これからの時期に着るような布の感じだと思う。
1枚の方は、織り傷が縫いあがってから気付き、
どうしようかな?

小さな格子柄です。
期日前投票を済ませました。
帰り道で、図書館の本を返却し、次のを借りて来ました。
珍しく、ツレアイも図書館へ付き合ってくれました。
出かけたルートで、仕方無かったと言ってますが。
そのついでに、足りない食材の買い物もしたかったけど、
待ってくれていると思うだけで、落ち着かないので
有るもので夕食を作ることにします。
庭の花は・・・

白色のダリアが一輪、咲いてます。
なんとなく切ないです。

サルビア・レウカンサ。
葉は斑入り葉で、強く、草丈1mぐらいまで伸びています。
花の咲いた枝だけが、何故か斑入りが消えてる。
この花はドライフラワーにもなるので、冬の花の無い時期に
飾る楽しみがあります。

布の始末で縫いかけているガウチョパンツが2枚出来ました。
目が粗い生地で、ほつれないように、2度縫いしました。
これからの時期に着るような布の感じだと思う。
1枚の方は、織り傷が縫いあがってから気付き、
どうしようかな?

小さな格子柄です。