とりあえずfuneの日記

瀬戸内海の島からこんにちは。

不便な島暮らし?いえいえ、結構楽しんでいます。海と花に囲まれてふう~って深呼吸。

お疲れ様でした。

2022年09月30日 | マイガーデン

今日は実家の片付けに妹パート2が来てくれました。

じいさまの本棚(ラック)奥の方には百科事典・手前には雑学の本等々

あちこちから出てくる写真類・文具類

参考になる本はこれまでにそれぞれが貰って帰ってるので、もういらないよねえと廃棄

大久野島関係の書類も、流石にもういらないでしょうと廃棄

ラックの隣の引き出しも一緒に整理・片付け

お!約束のお宝発見!妹パート2が片付けてたら必ず出てくるのよね~♪

古い5000円札1枚、孫はこれ誰? 世代の開きだね~(笑)

写真類は家族以外のスナップや集合写真は廃棄

懐かしの写真を見つけては、抱かれてるのはだ~れだ???

まあ家族の写真は実家に来た時の楽しみで残しております。

ゴミ袋もすぐに満杯が次々と。

空いたラックは裏の畑の隅に運び出し。道具や資材を置くのに再利用しましょう。

玄関に入れておいた動噴も別場所に移動。

そうだ今日はゴミを搬入できる日だ!

ゴミ出しの指定日まで置いとくより搬入しよう。

と、ほぼ島一周してきました。

妹パート2は島の南側の海は見ることない、初めてかもって(^^

おかげさまで物置化していた玄関とその先の部屋が明るくなりましたよ。

ご褒美は早い者勝ちの「栗の渋皮煮」

 

明日は草取り頑張ろうかな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪対策に

2022年09月29日 | マイガーデン

石垣上の梅の木の所に、猪対策として彼岸花を植えています。

一応効果はあると思います。(石垣傍を掘り返してない)

 

久しぶりに農道の落ち葉掃除。そうよねえ、落ち葉の時期になってきたよね~

落ち葉を溜めている所は猪ちゃんが降りて来るところでもあるけど、溝の中に落ち葉を溜めたくないから奥の方に積み重ねてます。

溝ねえ・・・途中見て見ぬふりして通り過ぎてたけど、この前の雨で落ち葉やら、猪が押し出した枯れ枝などが溜まって側溝から水があふれてました。

知れ悟れと敢えて手をかけずにいましたが、残念ながら近所のおばちゃんが見かねて作業されました。

家の人がやっていれば手伝おうかなとは思ってましたが、気付かないのかやる気がないのか・・・

いつも通る農道なので、やっぱりやることにしようかね。お年寄りのおばちゃんに悪いもんね。

猪が押し出す枯れ木、みぞに落される前に押し戻そう。

 

午後からは晴れる予報だったのに、雨粒がポツポツと。

なので、花壇3段目通路に積み上げて、やや邪魔になってる枯草をモクモク作業

しばらくモクモク作業を遠慮してたけどねえ・・・

まあ山の上、猪対策でもありますんで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈込鋏で

2022年09月28日 | マイガーデン

紫陽花斜面の上で咲いてる秋明菊に元気を貰って。

今日は相方が車の車検で外出してるので、家周りでの作業にしました。

先ずは宿根朝顔の片付けから。

花壇・畑への出入り口隣のネットが見えないくらい広がっていたのを刈込鋏でツルを切っていきました。乾かして焼却するか、可燃ごみで出すか・・・思案中

で、花壇に上がらず、紫陽花斜面の草取りに掛かった訳で・・・

紫陽花の時期以外は寂しいからと、何かと植えてはいますが春の水仙ほど賑やかでなく、秋明菊がぼちぼち咲いてる程度です。雑草(シダ)の方が元気で困ったもんです。

 

相方が帰ってきたタイミングで兄の畑への通路がセンダン草で通れなくなってたので鋏を持って出陣

上から切り進み、(刈込鋏で)小切って畑(空地だけど)の隅に積んで置き、下の道路まで進んでいきました。他人様の土地だから道路にはみ出てるセンダン草の根元を切っていく程度。

Dの畑や兄の畑の草取りはまた今度♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍庫へ

2022年09月27日 | マイガーデン

今日は雨が真面目に降りましたね。

昨日のうちに収穫していたポポーは皮をむいて1個ずつラップに包んで冷凍パック

栗の渋皮煮はこれまた1個ずつアルミカッブで包んで冷凍パック

実家の冷凍庫に運びました。早い者勝ちだよ~♪

孫にも食べていいからねと一声かけて。

昨日扉を閉じてくれたのは彼だったみたいです。

ちょっと行ってみたって。婆ちゃん来てたんだなってわかった。

それにウリ坊が入ってたのを見たって(><

ホントだ、苗木の周りを草ロールした跡だ。

今日は雨で畑作業は出来ないから、明日また来て出入り口を見つけとかなきゃ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草対策

2022年09月26日 | マイガーデン

素麵じゃないですよ。根っ子です。

Dの畑にゴミ出しついでに、今日はやるぞ~って気合を入れて草取りです。

向こうは充電式の草刈り機で作業。ホントに30分で電気切れ。

こっちの蜜柑の苗木の方はノコガマを使っての草取り。

根っ子を取りながら草取りできますが・・・

朝顔?の根がどんどん出てきます。これって除草剤の方が有効?

柵の近くは除草剤をかけていたので、そんなに大草にはなってないけど、後から発芽した草が広がっています。

蜜柑の木の周りは前回草刈り機作業、根が残ってるから伸びるよね。

兄の畑では防草シートがいい仕事してる。(でも周りは朝顔?がはびこってる)

シート以外の所は草刈りしようか、除草剤掛けようか・・・

雑草対策色々、手作業・草刈り機作業・除草剤散布・防草シート

時間(手間)をかけるか、金をかけるか。

やる気・体力・財力次第ですね。

2時間だけやって帰りました。(家事が残ってる)

 

午後からもやるつもりではあったが、天気が下り坂ということで、栗の作業に変更。栗を拾って栗のイガは釜焼却。ついでに芝桜の上の場所でモクモク作業。

早めに切り上げて、相方が今朝釣ってきた鯛を刺身と塩焼きにして孫の所に差し入れ。

Dの畑の戸締りもして(誰かが柵を戻してくれてた^^)

 

明日はそれなりの雨予報、(今夜からもう降り出してます)

ゆっくりしますかね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日なので

2022年09月25日 | マイガーデン

彼岸にもお参りしたが、今日は母の命日なので線香を持参。

散歩がてら行ける場所なので、普段は草取りと傍の花を供えるだけです。

鋏も持参したので、ついつい周りの藤蔓や竹を切っていき・・・

ついでついでの柵をしている内側の草取りも始めちゃいました。

桜の苗木も枯れることなく無事に育ってる。

ザル菊も草に隠れてしまってたが、蕾が付いてる。

うんうん。やっぱり墓所の周りは花畑にしちゃおうね。

母が笑ってる感じがした。

 

午後、買い物に行こうかと孫を誘って、彼の運転で私は助手席。

昼間のこの時間は人も車も少ないから大丈夫よ。

これからも時々島の道に慣れてもらおう(^^)

 

夕方小一時間、やっぱり少しでもと里道横の竹をチョキチョキ作業。

やればやっただけ明るく歩きやすく。自己満足の作業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこをやるかは気分次第

2022年09月24日 | マイガーデン

この前の台風でまだ青いままで落ちているのもあります。

熟れて落ちたのが食べ頃です。そろそろ収穫時のポポーです。

里道の竹を片付けようと行ったのに

その手前で途中下車(^^)v

猪が土を落としていたのを戻すついでに草取りして道路側を明るく。

ついでにフェンス沿いの草刈りや掘り出された水仙の救出(埋め戻し)

午前中はここの作業で時間切れ。

一休み後の午後から作業は予定の里道でなく、下の段の道

道が見えないほど、上からの竹が垂れ下がってました。

道に生えてた草も抜き、斜面の竹を切っていきようやく歩けるようになりました。切った枝は上に置いても猪に落とされるだろうから道の下側に草抑えを兼ねてこんもりと。(多分下の段に落とされるでしょうが)

下の段の草取りは・・・

センダン草がこれでもか!っていうくらい勢い。

でも実が付くまでには刈ってしまいたいよね。

センダンの木も元気な枝がぐんぐん伸びてノコギリが必要だ。

う~ん・・・でもここ兄山は道路からよく見えるからやっときたいよな。

明日、気分が乗ればやるかも。

里道の竹伐りよりこっち優先かな。せっかく相方が大木を伐ってくれてるから、なんとかしたいもんで♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2022年09月23日 | マイガーデン

朝少し早い時間帯だったからか、墓団地では人に逢わなかった。

旧隣町の山の上から墓を移動していて良かった。

墓団地なら傍まで車で行けるし、鬱蒼としてないし。

春秋のお彼岸と、盆正月(年末)、義父の命日と結婚してから度々お墓参りをしてきたが、子供たちを連れてくることはなかったような気がします。

 

一方、実家の墓はやっぱり山の中にあったのを縁あって道路からそんなに遠くない所に移動。

子供の頃、水仙が咲いてる時期に山の中にお参りしてたのは記憶にあるが、そう度々行ってなかった気がする。

墓を移動してからというもの、父母もいるからか、不定期で子(妹達)や孫がよくお参りに来てくれる。生前仲良くしていた家族の方もついで(?)だからと自家の墓参り後に寄ってくれている。

 

相方の家の墓参りに二人で行った後に、私一人で実家の墓参りに行くのがいつものパターンになってます。

島外に出たかった私が残って、親の策略にはまったかな?と苦笑

ひ孫が住んでるからよろしくねと報告(まあ仏壇で報告済みだけどさ)

ついでに(鋏を持ってたから)周りの道にはみ出てる藤蔓や小竹を切って・・・

ついでついでの作業を小一時間。友達からの電話にも気付かず。

 

午後からいつもの手作りおはぎを持ってきてくれました。

程よい甘さで、舌が肥えてる(?)相方も美味しいと食べてくれます。

元気でこうして会える友達がいるって幸せですよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこをやろうかなあ~

2022年09月22日 | マイガーデン

昨日の続きをやろうか、ジャガイモを植えておこうか、実家の片付けに行こうか・・・

等と相方にこぼしたら、笑われた。

とりあえず、昨日の階段下はその後猪が土嚢を落としてないのをちらっと見て、上の畑ではキュウリがデカくなってたので、食べ頃サイズのだけ孫に持って行って、ついでに不用品処分一袋分(笑)。

実家に置いていたコンテナを我が家に運んで、置き場所を確保するために藁の束を畑ですぐに使えるように押し切りで切って袋に詰めて・・・

ジャガイモは上の畑でなく、花壇の奥のレモンの所(夏にトウモロコシを植えていた跡地)草取りしてたのにまた伸びてたから再度草取りして埋めていき、ついでついでの草取り開始。

そしたら、柵の外・・・上の方で音がしてたけどしばらくしたら茂みからブヒブヒ。(ゲッ、おばはんおるんかよ)と言ったかどうか、茂みから出てくることなく移動していきました。

柵の外、広く草刈りした効果です。安心してこっちの草取りできます。

5時までで切り上げました。(涼しくなったよね)

柵傍にクレマチスが咲いてます。

秋の花壇はシュウメイギク

四季咲きの薔薇もぼちぼちと。

やっぱり畑より花壇遊びがいいわ~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなって

2022年09月21日 | マイガーデン

台風が過ぎると、急に涼しくなって、昨夜は肌布団を引っ張り出しました。

タオルケットじゃなく大判のバスタオルで手足をはねだして寝てるもんで、流石に寒くなって(^^

日中も暑くなくて、今日は墓の下の階段の所を復旧作業

猪さん、このところ我が家の方に姿を見せなくなったと思ったら、こっちで運動会してました。

まあ農道には足跡がいっぱいありましたけどね。

今回は落としてる土を土嚢に入れて柵の下に積んでみました。

以前もこの場所を掘ってたので、お気に入りの何かがあるのかな?

ついでにこの段から草取りを始めました。通る度に伸びてる草が気になってたもんで・・・

午後も続きをしようと道具は置いたままでお昼を挟みました。

続きが出来ないことの方が多いいけれど、今日は涼しかったので思い立ったが吉日ってことで♪

 

昼食後、そういえば光回線の工事はどうなってる?

相方の携帯(スマホ)に連絡を入れてもらうことになってるのに???

チョイと問い合わせの電話を入れてみることにしました。

音声案内の時間のかかること・・・

7月に申し込んだ書類片手に私が話していくのだけど、固定電話にしても携帯電話の主契約も相方なわけで・・・

申し込みや振替口座は私の方なんだけど、何かと本人でないとだめなんだろうねえ。

まあ傍に居たから、途中で電話を替わって。

でも「嫁に任しとるけん、細かいことはわからん!」

まあ本人確認(?)には対応して、はい、電話代わりました~

あれやこれや、申し込みの時と同じように進み(確認)、工事に際しては相方の携帯でなく固定電話の方にかけてもらうことにしました。最後にアンケートにもご協力くださいと言われたが、それは相方の携帯の方に入るらしく。笑いながら多分・・・とお返事しときました。

そう、たぶん相方の携帯に連絡は入っていたのだろうけど、メール等彼は無視するからねえ。

何もかもデジタルに置き換わっていってるけど、昔ながらの対面が安全安心だよね~

なので、政府がマイナカード云々と旗を振ってるけど、まだまだ抵抗しております。

ただねえ、保険証とくっつけられて、マイナカードじゃないと個人負担が高くなるのも将来考えちゃうよねえ。今は過疎地の医院なんぞ対応できてないから関係ないけど、そのうち・・・やれやれ困ったもんだ。

 

世の中の流れに乗らず、さてさて午後からも過疎地での草取りに励みますかねえ(^^♪

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする