![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/db2e5c942e6f8e47e57827173f9ebca1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/50df174ba211f50084768cb3d93051b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d2/ac9707fd97777b7094fb58b6197f7052.jpg)
天日干し、オセロゲームしてる気分(^^)
お日様に当たって赤くなってるのをひっくり返して青いのを表に♪
午後からは曇ったから、もう少し干しましょうか。
紫蘇も摘み取って塩揉み。ビニール袋いっぱいだったのに出来上がりは…
まぁ1㎏あればなんとかなるでしょう♪
紫蘇の葉は軟らかい縮れの方を使ってますが、葉っぱがしっかりしてるのは紫蘇ジュースに使おうかしら。
勝手にあちこち生えてくれてるので助かります。
除草剤をかけると立ち枯れ状態を見るのが嫌なので。防草シートは仕事してくれてますが、遮光ネットは伸びた草が押し上げて猪が捲ってましたよ。
午後からは日が陰ってから草取り続きをしました。
家の中にいるより、風も少しあって、気持ちよかったです。
花壇の草取り進行中
柵の外側は水路(ミズミチ)から伸びた草が元気に。一応斜面には防草シートを敷いてますがその上下に生えてますので…
隣地の耕作放棄地ですのでそっちは除草剤処理予定です。
花壇先のまだ未開拓地は(柵の外側)、猪ちゃんが手伝ってくれてます(^-^;
もう少し手伝ってもらって柵を延長しようかしら(苦笑)
追記
そうだ!梅干しの天日干ししなきゃ!!
下のNの畑 草がない所はすべて猪跡
兄の畑は隣から入って農道側の柵を壊して出た様子
聞いてはいたけれど、まだ均す事は出来ないだろうからと確認に行ってませんでした。
他の用事のついでに見に行ったら…〓
あちこち大仕事をしてくれてます。
周りを見たら兄の畑など気安い物です…
苗木も無事みたいだし、レーキーで均せる程度。
道路壁をごっそりやってるのやら、
水路壁をむき出しにしてレモンの根までむき出しにしているのやら…
スコップでも大変なくらいだ!
我家は3か所補修してからは入り込んでないけれど
竹藪方向で朝方音がしていたから確認に・・・
やっぱり壊しかけていたから、周りをすっきりさせて、補強しときました。
兄の畑の方とたぶん同じ猪集団だろうから、あんなにされたら大変だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a5/21c30b7625f4f61fa3cbf41bd6d05d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/4570d17851abceafe74038e470e8e461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/453c2e0e12dfe38249ff6235474f110d.jpg)
こっちは降ったり止んだりの雨ですが県西北部はかなり降っている様です。
雨が続き畑には入れませんが、3ヶ所の補修が効いて猪も畑(花壇)には入っていない様子です。
ニオイバンマツリが2度目の花を咲かせています。
薔薇の花期と重なるので楽しみな花です。
ぬっつくつぅ、ですわ〜
今朝がた(4時頃)雨音とはちょっと違うなぁと懐中電灯片手に出てみると、やはり来てました。
前日に夏みかん下を掘り返していたものの、雨でぬかるんでいたので修復できず。
上がり口も壊していたし( ̄^ ̄)
逃げて行く先がなんとなく判ったけれど(出入口)まだまだ雨が続きそうなので修復は無理。
夏みかん下は蝉の幼虫目的でしょうが(火曜日位から蝉も鳴き出してます)ラッパ水仙は転がすだけ。
ホスタ(ギボウシ)やホトトギスは何度も掘り返してしまいます。
いったい何の目的だろうね。
花壇の方もあちこち。
ブラックベリーは追加のボコボコ、芝桜の斜面には何を植えようかしらと思う穴(苦笑)
どちらも多分山芋(?)の蔓が出ていた所です。
花壇を廻っていたら、隣の耕作放棄地にまだ猪が居て、こっちの気配で山に逃げて行きました。 ただその先で我が家の裏山との境の柵(トタン板?)を壊してる音が聞こえましたが(--;)
皐月斜面に入り込む経路は遮光ネットの効果有りでその後は無事です。 上の畑も戸締まりをちゃんとしているから大丈夫。 紫陽花斜面と花壇の所は緩衝地帯(何も植えていない場所)の先に柵を設置しているから草取りしながら点検しなくては…
雨続きなので直ぐに修復(均し)してないと、続けて入り込んで前回より大仕事してくれる。わかっちゃいるけど雨だからねぇ(;´∩`)
午後からたぶんここだなと思われる2か所を補修しときました。
紫陽花斜面の上で作業していたら猪ちゃん見っけ!
ちょっと追っかけをして出入り口見っけ(^^)v
予想はしてたけどやっぱりここも・・・
テレビ中継が終わってからのラジオ(パソコン経由)
5ー0で今日もダメか〜9回フランスア…4ボールはなしよ〜がんばれー〓〓
やったさ!!
ヒーローインタビュー迄が野球中継だわ♪
久しぶりに気持ち良く寝られるね♪
枇杷の木が倒れそうな位に掘ってるし、ブラックベリーの下も大仕事!(縁取りに球根を植えてたからなぁ)
雨が続きそうなので草取りはお休みですかね。
猪達も遊び放題になるだろうから、花壇の花達を撮ってやったさ(-ω-)
まだまだあるけれど、今日はこのへんで…
猪ちゃんは猪ちゃん、人は人。上手く住み別ければ良いのですがね。