とりあえず今日何する?

瀬戸内海の島からこんにちは。
不便な島暮らし?いえいえ、結構楽しんでいます。海と花に囲まれてさて今日はどこで遊ぼうか

8月終わった~

2011年08月31日 | 携帯から
やれやれ、夏休みも終了!じじばばの所はもういいって。そりゃそうじゃろ(≧▼≦)宿題なしなら、怒られないのにね。

新聞受け周りのこの花たちの水やりも、また、ばばの仕事になりますね。夏休み中お世話になりましたm(__)m

孫を連れていって、相変わらずちらかっているのを見て、怒る気も失せてしまったよ~
この環境じゃぁねぇ…

じいちゃん、やっぱり甘いんかねぇ……
でも、まぁ無事夏休みも終わった。やれやれ。

18:20

2011年08月29日 | 携帯から
むむっ!
雨になるか?

いえいえ、水やり頑張って下さいってか。

これからしばらく朝夕の仕事が増えてしまいましたねぇ。

夏休みの体験で野菜作りを手伝ってもらったのはいいけど、今度はこっちがお手伝い。なぬ!工作の宿題~! 何でもいいわけでもないのか……〓

だんだん腹も立ってくる。だが、しかし、強制されている課題だからイラつくんだ。
普段の遊びの中で不用品から色々遊んでいるじゃないか!
絵だって、一人で頑張って描いたんだ。先生には気に入らないだろうけど、得て不得手はあるのだ。わが孫だ。上手く描けるはずはない。

すまん、大人気なかったよな。しょんぼり寝てしまったけど、明日は楽しんで片付けよう、残りの宿題。

2011-08-25 06:55:28

2011年08月25日 | 携帯から

孫とのラジオ体操通い、今朝は孫なしで参加。 せっかくの朝散歩リズムですから。

広島市内からプチ島暮しを楽しんでいる方の畑。ブルーベリー摘みに追われて、今は畑が後回しになっていますが、野菜作りを本当に楽しんでされています。
島はいい!とよく言ってくれるので、うれしいです。

さて、久しぶりに孫のいない朝、昨日旦那に持ち帰ってもらったプリンターをセットしようかねぇ。

蝉が

2011年08月24日 | 携帯から
網戸にとまっている
畑作りに目覚めた?孫が野菜の種蒔きをしたいと。
しかし明日は登校日だから、今日の午後は帰らないといけないし、種蒔きにもそれなりの準備が〓

また、こっちにくるから、土日にしようねと。でもせっかくだから、みずなをトレイに種蒔きしてもらいましたよ。

水引草

2011年08月23日 | 携帯から

今朝は蝉の声もしなくなり、寝過ごしてしまったのでラジオ体操はお休み。
目はさめていたのにねぇ。時計も見ずに、まどろんでいました。

新聞をとりに外に出てみると水引草の花も咲き出していました。もう夏も終わりですかね。




雨か~

2011年08月21日 | 携帯から
昨日は小雨だったり、やんでいたりして、元気な雑草を削ってレモンの下草にし、他にも猪ちゃんがブル仕事してもいいところに削った草をてんこ盛りに



まだまだ雑草取りはあるけれど


キャベツさんたちごめんね。今日は恵みの雨が降っているからもう少し雑草さんと同居下さい







孫の手伝いがあって、こっちの畑もきれいに出来た。半分だけど…