とりあえず今日何する?

瀬戸内海の島からこんにちは。
不便な島暮らし?いえいえ、結構楽しんでいます。海と花に囲まれてさて今日はどこで遊ぼうか

ニゲラ

2017年05月31日 | 携帯から
畑の隅っこに何とか残っていたのをミニ花壇に避難させていて正解。種を忘れずに採ってまた増やしていかなきゃ♪
百日草があちこち芽を出しています。う〜んまとめておかなきゃ踏んづけちゃうよ。

さくらんぼの下のツツジをバッツン、バッツン。昨年鳥が巣をこさえていて、出来なかった分かなり刈込ました。
また片付け作業が出来ちゃったね。

お日様

2017年05月30日 | 携帯から

日が当たらない所でまずは一仕事。
西側斜面は夕方なら日陰。暑い日中は家の中か、お気に入りのハンモック♪
ついこの前までお日様の当たる所で日向ぼっこしてたのにね、月日がたつのが速い速い!! (歳をとった証拠だ)

今日は

2017年05月25日 | 携帯から
濃霧の為朝一番から欠航しています。島は晴れても竹原側が濃ければ、なかなか動きません。いつ頃動き出すかな?
昨日は朝イチでお気に入りの急須は壊すわ、夜はモーター音が気になって寝れないわ…船のエンジン音ならあまり気にならないけど、どうも蚊が飛んでいる音の高さと似ていて…
温めた牛乳では効果がなかったので、そうだ〓〓梅酒だ♪
前回より効果あり。寝られました。

見晴らしが

2017年05月24日 | 携帯から

昨日で一気に伐採が進んで景色が変わりました。
昨年からご近所さんが相次いで耕作放棄地を整理されてとても明るくなっています。
まだ落ちた夏みかんを食べには来ているようでしたが、猪ちゃんも降りてこなくなるでしょうね。

ワクワク♪

2017年05月23日 | 携帯から
香芽さん、ありがとうございます。
早速よく見える場所に植えました。
菊芋を除いて、雑草から守って水の管理も安心な植木鉢をそのまま埋め込む方法です。
ざる菊、芽摘みをしなくてもドーム状(ザル)になるらしいです。楽しみが増えました♪

ちょっとのつもりが

2017年05月22日 | 携帯から

ピュンピュン伸びている竹をチョキチョキするだけのつもりが、ついつい草も…
滑り止め軍手ではありませぬ、くっつき軍手ポイしましょ(>_<)
北側水路の角にあるキウイ、これまでツルばかり伸びていたのでかなり切らさせてもらったら、今年は花が沢山付いています。
伐られる、ヤバイ!と感じたのでしょうか(^^;