昨日は旦那の作業場所と離れて草抜きしていました。
今日は男共が朝早くから出かけなので、マイペースでお仕事。
曇り空で風もあるので、楽しんでやっています。
足元の太い幹も片付けてくれているし、上から枝葉も近くに投げ下ろしてくれてるし。やっぱり昨日は傍で作業してほしかったのかな?
生えたら儲けもんのほうれん草やら春菊が本葉を出してきた。
菜の花(白菜だけど)の零れ種も負けずに出てきてるよ。
南京も伸びてきた。
上の段はこの前紫蘇を取りに行ったら雉が飛び立った。 やはり卵がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/7ad59d03f5e9bffdad95ad55b96c4e60.jpg)
今日は男共が朝早くから出かけなので、マイペースでお仕事。
曇り空で風もあるので、楽しんでやっています。
足元の太い幹も片付けてくれているし、上から枝葉も近くに投げ下ろしてくれてるし。やっぱり昨日は傍で作業してほしかったのかな?
生えたら儲けもんのほうれん草やら春菊が本葉を出してきた。
菜の花(白菜だけど)の零れ種も負けずに出てきてるよ。
南京も伸びてきた。
上の段はこの前紫蘇を取りに行ったら雉が飛び立った。 やはり卵がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/7ad59d03f5e9bffdad95ad55b96c4e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/66/fc8bd552b4c5c26ff97eb5a667725802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/3a25b113694e4aff99bfa4407311c2d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/52582d75df3327569f14885e9648f873.jpg)
大崎に行ったついでに、あじさいロードに寄り道。
ガクあじさいにも、心ひかれるなぁ
カンナもいいかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/e5406f48b20041961abf906cf96bd81b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/53c991928d21c87b34ec5eb42fe638e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/7d352446f13a23fab4d762211193d0a3.jpg)
で、ジュ…ドーにUターンして、買っちまったぜ!
298×3 だぜぇ
透かし百合の側に置いちゃおうかなと思ったけど、やっぱり露地植えにするんだぜ。
今年は鉢植えにして、猪から守ってやった百合達が元気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/6145791749fe53c0bf9755bcf950397e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/0049e6890189c5d3851dd0f3f5a3e4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/3b94afff9b9c6368d36f2e1140090302.jpg)
おまけは
あだちだ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/49b2f00344ab0a75f90136b32656660e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6c/c8791a53fe3b149a51002391c0bc7a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/c56b7ae92e1e049ddfc38ddd3141ac34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/719d2d13fcae5c92b516c6f1885a09c2.jpg)
梅酢が上がってきたので、
流し台いっぱいの紫蘇をまずささっと洗って
塩揉みで半分くらいのかさになって、まだ紫色の汁ですが、
梅酢で揉むと、鮮やかな赤。
昨年の紫蘇が少なかった一番下のに追加。
二段目のは、梅酢が少なかったので、紫蘇と一緒に梅酢も加えて、
そして、二段目のに小ぶりの梅を詰め過ぎていたから、一番上のに少し分けて、ついでに今年のも一緒にしちゃいました。
昨年は梅たっぷりだったけど、今年はさっぱり。
でもまぁこうして在庫があるからよしとしよう。
楠の木を片付けるのに、枝葉を焼却するより、粉砕して畑に入れましょう。
この前、焼却時に煙が結構立ち上ったので、やばいかなと。火災と間違われるといけないしね。
楠の粉砕葉なら虫が来ない=猪来ない に期待。
この前からチラシを見ながら悩んでいたけど、焼却のことで旦那と思いが違ったので、えいっ、て買っちゃった。
こんなことならセールの時に買っとけばよかったものを…
またまた、買うタイミングを間違ったぜ。
この前、焼却時に煙が結構立ち上ったので、やばいかなと。火災と間違われるといけないしね。
楠の粉砕葉なら虫が来ない=猪来ない に期待。
この前からチラシを見ながら悩んでいたけど、焼却のことで旦那と思いが違ったので、えいっ、て買っちゃった。
こんなことならセールの時に買っとけばよかったものを…
またまた、買うタイミングを間違ったぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/a1a1c89919ccb68f4445e9723cf933ee.jpg)
4:48 カーテンの隙間から朝焼けが見れた。
昨夜、なんか眠れなかったけど、ちゃんと寝てたか。
まぁもう一眠りしましょう。
6時ちょい前、普段どおり目は覚めたけど、あえて+α。
頭から起きようよサインが出てから、背伸びして、さて動こうか。
新聞を取りに出て、百合が咲き始めたねぇ、あら、また猪ちゃんがお隣に来てたのね。そうそう今日は資源ゴミの日だ、括っていた雑誌を出さなきゃ。
洗濯物を干しながら、足元の土いじり材料も少しずつ片付けようか。
今日の一日の始まりです。
ちなみに、昨日は台風の影響でおとなしく籠もっていましたが、夕陽が台所に入ってきたので、つい、写しに出ちゃいました。
(^-^)
ふぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/5f648601f3f80b06c39658606a31d90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/2f2271062a9e8a3ff5221d01c60d806b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/7dfbc41015a4a1b2dc81c396c949ac89.jpg)