とりあえず今日何する?

瀬戸内海の島からこんにちは。
不便な島暮らし?いえいえ、結構楽しんでいます。海と花に囲まれてさて今日はどこで遊ぼうか

夏休み

2010年07月31日 | マイガーデン
今年の夏休みは孫守もなく、ばばさまも当然いないし。
だらだらと過ごしております。
3日坊主があれこれ。ラジオ体操も朝のウォーキングも。

やらなきゃならないことも後回し。
部屋の片づけがなかなか・・・・
衣類や雑誌類も処分しなきゃ。
思うだけで、体が動きません。

明日は祭りの提灯の飾りつけがあるねえ。
済んだら、どっちに動こうか。
せっかくの夏休みは、畑をちょこっとと、ゴロゴロで終りそうだなあ

甘い香り

2010年07月30日 | 携帯から
お土産を頂きました。
りんごの甘い香りと味。美味しいですよ。

久しぶりにおしゃべりもね。ぷんぷんさんネタはつきません。

このブログのことを旦那も知ることとなりました。アドレスを教えて、娘や妹達がこっちの様子がわかればいいからねぇとサラリとかわしていました。

久しぶりにパソコンを旦那の前でゲーム等をしておりましたが、そういえば、と話題になりまして、披露。カサブランカや旦那が教えてくれた夕陽、蜜蜂箱など、ざざっと見たのだけど、拒否られませんでした。

娘からのコメントもあったからかな。
なんとか続けられそうです。

暑い中

2010年07月24日 | 携帯から
孫はボール拾いしたかな。午前中、練習の様子を見に行って、とにかく小さいのを見つければ、それが孫〓パパとキャッチボールしているのとは違うからね。なかなか捕れない〓

試合の追っかけはまだまだ早い。始めたばかりだからね。

じじは末娘には甘い。
暑い中アルバイトしたお金で壊れそうなビデオデッキをブルー○○に買い換えだ。
これであの番組録っておいてのお願いメールがなくなるのかな。じじ、さびしいぞ。大丈夫か〓

孫たちのが来ないから木江の祭りにも行きそうにない。私一人行くわけにもいかないから音だけ楽しむか。

2010年07月23日 | 携帯から
別ルートでないと、島にいながら地元の魚が買えない状態から脱却です。
直産直消は一部の個人商店なら買えますがね。
トマトもキノコも、もちろん柑橘類も。そうそう硬めの豆腐も、がんすも。

なるべく近くの個人商店で買い物しているfuneです。