とりあえず今日何する?

瀬戸内海の島からこんにちは。
不便な島暮らし?いえいえ、結構楽しんでいます。海と花に囲まれてさて今日はどこで遊ぼうか

今回は

2012年02月18日 | 携帯から
ちゃんとコンテナで蓋をしていたから、カラスさんに持って行かれずに昼パン食べられました。
お菓子もたっぷり。遊びですからぁ~ 出かける時、こんな袋を見て、旦那は笑って行ってらっしゃいと。ツルを切りながら、これってリースになるかも!なんて遊んでいるほうが長いかな?
太くなったツルはこうして間を切り抜くと枯れてくれます

産業祭もあるし、小雪も舞っているし。帰りましょう。


島暮し

2012年02月13日 | 携帯から
冬に雪降ろしの心配がない事は体力に自信が無い者にとって有難い。
この前腰痛の時に考えた、今雪降ろしをしなきゃならなかったらどうするんだ?
たまに雪景色を楽しむのと、そこで生活するのとは違うよなぁ。
冬以外の季節の時に島外で暮らしたいと思った時期もあったけど、温暖で晴れの日が多い島暮らし。リタイア後とか別荘暮しとか、最高かもね。

町のHPからネット公売をみて、よけい思った。
海を眺めるのもよし、山に登ってみるのもよし。近くの畑を借りてみるのもいいかも。近くに病院も郵便局もJAもあるしね。

我が家より住みよいか?!

じゃがいも

2012年02月11日 | 携帯から
北あかりも二キロ植え付けました。

畑はいいね。黙ってこつこつと。鳥のさえずりをききながら。

最近は相手があってからの事が色々あるので書き込みは控えております。
こうして、自分の暮らしを書き留めるだけね。
ばばは、楽しくやってるよ~!
夕陽が綺麗です。

捨てられません。

2012年02月03日 | 携帯から
ずいぶん前のものだけど、腰痛対策にたまに出動を願うことも。
今回、痛みがでたものの以前ほどではないからと様子見していたけど、水曜日くらいがピーク。週末にはマジで医者にかかろうかと思っていたけど、あら不思議!
このコルセットと温かい缶コーヒー、今日はちゃんとホッカイロを抱えることですっかり回復出来ました!まだ少し張り感はあるものの、痛みは消えました。
こんなこともあるもんだ…