袋井市カメラクラブ

ダイビングによる水中映像や陸上の写真など。

ツアー情報

2008-05-08 18:21:18 | ツアー・イベント
5/10 神子元→大瀬崎に変更
5/10 (土)大瀬でマンボウ狙いしましょう!
(変更のため、会員割引は直前でも適用とします)

5/11(日) 大瀬 残席2名
5/12(月) 平日ガラスキ

ご予約お待ちしてます。

●スカイプで無料通話可能になりました。
誰か早くかけてみてー。早く使ってみたい~


湖西市発ダイビングツアー黄金崎ビーチ4/29

2008-05-08 10:00:00 | ダイビングログ
ウメボシイソギンチャク
ウメボシイソギンチャク
ウメボシをゼリーで包んだような・・・(^^)ぷるんぷるんで美味しそう!!
毛蟹チームを待っている間に干潮の海辺で観察してきました。今度は水中での変身ぶりを見ましょう。

黄金崎ビーチ
黄金崎の由来でもある、夕日が差し込むと黄金色に輝く山肌をバックに記念撮影

(さ)チーム
当店初参加&初日本の海&初伊豆&初黄金崎&初ビーチ・・・の初ものづくしのゲストとマンツーで。
水中は白濁しています。こんな日はマクロモードで、のんびり日本の海を楽しんでいただきました。
ここ黄金崎は砂地が広がりハゼ類がた~くさんいます。
水温が高くなってきたせいかネジリンボウもあちこちに。黄色のヘルメットがかわいいですね。
今日はかなり近寄っても逃げません。
マダイもなぜか近寄ってきて怪しい動きをしてました。青いアイシャドーもよーく見れましたね。

オニハゼ、ダテハゼ、ハナハゼ、サビハゼ、ササハゼ、ヒメユリハゼ、ニシキハゼ、ヒレナガネジリンボウなどハゼづくしでした。