ツベルクリンの皮内テストを打った後は、ID用の写真撮影。
その後、お医者さんにもらった指示書を持ってX線を撮りに行きました。
まずは受付に指示書を出します。
そして簡単な問診票に記入。
「癌ですか?」とか、ほぼ全部Noになる病名が羅列されてた。
ほとんどが病名だったからわかんないのが多かったけど。
分かんない病名はよっぽど重症に違いないってことで全部No。
暫く待つと、名前を呼ばれました。
もうレントゲンか~?って思ったら違った。
受付横にあるパーテーションで区切られた問診ゾーンにでした。
そこで誕生日とSSNを聞かれ、同意書みたいのを印刷してサイン。
その場で同意書や説明書類を全部スキャンして、原本は私にくれました。
すごい!病院のくせにハイテク!
ネームタグの付いたリストバンドを付けられ、更衣室に移動。
ガウンに着替えて暫く待ちました。
この待合室が寒かった~~~。
冷房効きすぎだよ!!!
従業員として扱ってくれているので、待ち時間も非常に短かったです。
撮影技師に名前を呼ばれ、付いていくと「誕生日は?」と聞かれました。
後でもらった紙を見たら書いてあったけど、
本人確認のため氏名と誕生日を聞くようにしてるんですって。
X線を撮る時はちょっと面白かったよ。
X線による被爆を防ぐため、鉛のエプロンみたいのを腰に巻くの。
こんなの日本で巻いたことない~重い~。
正面と横を撮って撮影終了。
更衣室に戻って着替えました。
さて、これで全部終了だと思うけど、ネームタグはどうしよう?
私が学生だった頃、アメリカの病院ではネームタグをつけるけど、
これは医療従事者しか外してはいけないって言ってた気がする・・・。
そんなわけで着替えた後受付にもう一度戻って確認。
これで全部終わりだから、自分で外しちゃっていいわよ~だって。
その場で外してゴミとして預けてきたけど、記念にもらってくればよかったな(笑)
↑気が向いたらクリックしてね
ボランティアTOP → アメリカでボランティア
その後、お医者さんにもらった指示書を持ってX線を撮りに行きました。
まずは受付に指示書を出します。
そして簡単な問診票に記入。
「癌ですか?」とか、ほぼ全部Noになる病名が羅列されてた。
ほとんどが病名だったからわかんないのが多かったけど。
分かんない病名はよっぽど重症に違いないってことで全部No。
暫く待つと、名前を呼ばれました。
もうレントゲンか~?って思ったら違った。
受付横にあるパーテーションで区切られた問診ゾーンにでした。
そこで誕生日とSSNを聞かれ、同意書みたいのを印刷してサイン。
その場で同意書や説明書類を全部スキャンして、原本は私にくれました。
すごい!病院のくせにハイテク!
ネームタグの付いたリストバンドを付けられ、更衣室に移動。
ガウンに着替えて暫く待ちました。
この待合室が寒かった~~~。
冷房効きすぎだよ!!!
従業員として扱ってくれているので、待ち時間も非常に短かったです。
撮影技師に名前を呼ばれ、付いていくと「誕生日は?」と聞かれました。
後でもらった紙を見たら書いてあったけど、
本人確認のため氏名と誕生日を聞くようにしてるんですって。
X線を撮る時はちょっと面白かったよ。
X線による被爆を防ぐため、鉛のエプロンみたいのを腰に巻くの。
こんなの日本で巻いたことない~重い~。
正面と横を撮って撮影終了。
更衣室に戻って着替えました。
さて、これで全部終了だと思うけど、ネームタグはどうしよう?
私が学生だった頃、アメリカの病院ではネームタグをつけるけど、
これは医療従事者しか外してはいけないって言ってた気がする・・・。
そんなわけで着替えた後受付にもう一度戻って確認。
これで全部終わりだから、自分で外しちゃっていいわよ~だって。
その場で外してゴミとして預けてきたけど、記念にもらってくればよかったな(笑)
↑気が向いたらクリックしてね
長い道のりでした(笑)
それにしても、ボランティアするのに、いろいろとあるのねぇ~
なんか、そこまでしなくっちゃいけないんだったら、善意でやるものではないような…
まぁ~あとあと、訴訟を起こされないように万全を帰すってかんじかなぁ~
気持ちが萎えそう
ふるさん、よく頑張りました!
なんだかすごい手間だった。
朝の9時半から4時間位拘束されたし。
場所が病院だからかね~?
この後もツ反の結果を見に行ったり、
2回目を受けに行ったり色々あるのですよ。
そこまで色々あったら、もうボランティアやっちゃった気分だよね。
まだまだ終わりませんよ~。
明日にでもツ反の2回目を受けに行く予定。
そして2日後には反応を見るためにもう一度。
来週にはトレーニングに入れるかな~。
エプロン。
若い人を撮るときには必ずつけるんですけどね。
たまに面倒でやらないときもあるんですけど
胸の写真のときはやるようにしてるんですけどね。
あれは鉛で出来てるから重いんですよねぇ~
完全なエプロン型のもあって、
患者さんと一緒に撮影してにはいるときにはそれつけて撮影するんですよ。
大丈夫、ろーさんでも分かるから(笑)
日本でレントゲン撮ったのが随分昔なんだと思う。
だって思い出せないもん。
大学の時の健康診断では撮った気がする・・・。
社会人になってからは・・・分かんないな~。
病院の時はやったのかなあ?
覚えてないけど、鉛のエプロンをしたことは一度もないです。
それだけは確実よ!