我が家のキッチンの構造は、上のようになっております。
イギリスに行く前ちらっと住んだ、ラデラ・ランチの家も似たような感じ。
本日は「流し」の様子を公開しましょう。
上記見取り図に描いてある通り、シンクが2つあります。
左右のシンクにはそれぞれ特徴が。
左のシンク:水が溜められる
右のシンク:生ゴミが捨てられる
左のシンクは、栓がついてる。
日本みたいな黒いゴムの栓じゃなくて金属製。
私はここに水を溜めて洗い物をしております。
(だからって洗い物まで公開しなくていい?)
右のシンクは生ゴミを捨てられます。
何故ならディスポーザーが付いてるから。
シンクの底部をよ~く見ると・・・
と書いてあります。
ディスポーザーがついてるぞ~ってことですね。
食べ物のカスを捨てていいぞ~ってことですね(そこまで言ってない?)
ちょっと詰まりやすいのが難点。
これのスイッチは、すぐ横の壁についてます。
スイッチを入れると中にあるミキサーみたいのがガーっと回って食べ物を砕く。
そしてそのまま下水に流す(大丈夫なのか?)。
使う時は水を流しながら使いましょう。
ちなみに、ディスポーザーのユニットは流しの下にある大きくて黒い物体。
コレですコレ。
配水管がつまる時は左右の配水管が合流した後みたい。
だって、右で流すと、左から水が上がってくるもん・・・。
住居TOP → 生活空間
イギリスに行く前ちらっと住んだ、ラデラ・ランチの家も似たような感じ。
本日は「流し」の様子を公開しましょう。
上記見取り図に描いてある通り、シンクが2つあります。
左右のシンクにはそれぞれ特徴が。
左のシンク:水が溜められる
右のシンク:生ゴミが捨てられる
左のシンクは、栓がついてる。
日本みたいな黒いゴムの栓じゃなくて金属製。
私はここに水を溜めて洗い物をしております。
(だからって洗い物まで公開しなくていい?)
右のシンクは生ゴミを捨てられます。
何故ならディスポーザーが付いてるから。
シンクの底部をよ~く見ると・・・
FOOD WASTE DISPOSER |
と書いてあります。
ディスポーザーがついてるぞ~ってことですね。
食べ物のカスを捨てていいぞ~ってことですね(そこまで言ってない?)
ちょっと詰まりやすいのが難点。
これのスイッチは、すぐ横の壁についてます。
スイッチを入れると中にあるミキサーみたいのがガーっと回って食べ物を砕く。
そしてそのまま下水に流す(大丈夫なのか?)。
使う時は水を流しながら使いましょう。
ちなみに、ディスポーザーのユニットは流しの下にある大きくて黒い物体。
コレですコレ。
配水管がつまる時は左右の配水管が合流した後みたい。
だって、右で流すと、左から水が上がってくるもん・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます