お気楽海外生活 → 帰国して子育て中

イギリスボランティア留学&アフリカオーバーランドツアーの後はアメリカ移住。今は日本で子育て中です。

安徽黄茶

2008-09-19 11:06:35 | 中国茶
中国名安徽黄茶
英語名Anhui Yellow
原産国中国
原産地安徽省
生産年2008年 春
購入店In Pursuit of Tea
値段約110g 27.50ドル


久しぶりにお茶の話をば。
といっても最近買ったものではなく、随分前に通販したやつ。
Anhui Yellowという英語名から、黄山毛峰かと思って買ったら違った
ウェブサイトの写真を見れば、茶葉の形状が明らかに違うんだけど、
そんなことまで気にして買わなかったんだよねえ。
名前を解読するのに手一杯で(笑)。


個人農園とお店が契約して仕入れているお茶らしく、
一般的にどう呼ばれているか分からないのよ。
なので、中国名は適当に私が訳してつけちゃいました。



茶葉はぐるりとねじれていて紅茶っぽい。
龍井と同じように、栗のような香りがします。



1杯目は2分位。
烏龍茶と違って茶葉が開くのに時間がかかるんだよねえ。
なので、2分たっても開ききってません。
でも、香りはもう十分です。



龍井より野生的な、強い栗風の香り。
先入観もあって、龍井は高級茶!として丁寧に扱ってますが、
これは普通に大きい急須を使っても飲んじゃいます(笑)。

 

2杯目も2分~3分かな。
まだまだ濃厚な栗っぽい香り。

 

3杯目は3分位。
でもね、緑茶は3杯目になると格段香りが落ちるのですよ。
烏龍茶ならまだまだおいしいんだけどね。

 

一応4杯目まで淹れてみましたが、香りはほぼなくなっちゃった。
まろやかなお茶の味はあるので好きずきでしょうが、私はこの辺で終了。



お茶を淹れた後の茶葉はこんな姿。
かなり葉っぱが切れてますね~。
個人経営で丁寧に作られたお茶じゃないのかい?(笑)
とてもそうは思えない位ばらばらですな。
だから野性味のあるお味がするのかしらね。


ぐいぐい飲めるので結構好きです。
でも、おとなしい味の中国緑茶を飲んでいると、
がつんと苦い日本の緑茶も飲みたくなるのが事実。
日本の緑茶はあと1回分しか残っていないので、新しいのを買わないとな~。


にほんブログ村 トラコミュ 中国茶へ
中国茶

↑気が向いたらクリックしてね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« USPSのウェブサイトを使おう♪ | トップ | 巨大ステーキ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんだ (ふる)
2008-09-20 12:15:13
> びじゅさん

え、これ系のお茶はダメなの?
日本茶もダメか~。
なんか、本当にフランス人みたいだね(笑)
返信する
あ、創作ですから (ふる)
2008-09-20 12:14:00
> くまっくすちゃん

中国名が分からないから、英語を訳して漢字にしたの。
安徽省のイエローティーだから、安徽黄茶か?と思って(笑)

栗っぽい香り。
でも、栗ご飯とかの香りではなく、
どっちかというと粉っぽい、渋皮っぽい香りです(笑)

チョイスするセンスなんてないわよ~。
テキトウテキトウ。
お店やってるわけじゃないしね!
返信する
うお (びじゅ)
2008-09-20 09:28:46
黄色い~
黄色いとか緑のお茶はダメなんだよね~
例外はジャスミンティーだけ。
茶色いお茶は飲めるんだけどさ~
だから、日本茶も飲めないんだ~
返信する
Unknown (shirokumax)
2008-09-19 23:32:53
安徽黄茶?
聞いたことのないお茶の名前です。
「栗の香り」っていうところが魅力的だなぁ~。
毎日こうして色んなお茶を飲んでいたら、身体の中がきれいになっていきそうなイメージ。
でも、私にはお茶をチョイスするセンスがないからなぁ~。
でも、Fururuちゃんを真似て、昨日から日中は温かい飲み物を飲むようにしてますのだ(^-^)
返信する

コメントを投稿

中国茶」カテゴリの最新記事