たまたま細い道を通ったら
ステキなパン屋さんに出会ってしまいました
こちらのお店です
お店の外観の写真を謝って捨ててしまったようで・・・(>_<)
マンションの一階にあります。通り過ぎてしまいそうになりましたが、
ちょうど通り過ぎてしまったところにお店の があり、止めることができました
たくさんの種類のパンがありましたよ。
わたしが入手したのはこちら
いちばん上の”長時間発酵のフランスパン”は
お店に入ったとたんに「焼きたてです」
と並んだもの。
大と小があり、これは小。
あったかーい やっぱり焼きたてはオイシイ
これは豆大福風パン。粒あん入りです。
モッチリ感があり、お豆の塩気が甘さを引き立てて好きなお味です。
これは大皿の右側、表面をよーく見るとお魚の形が。
アンチョビとカマンベールチーズのデニッシュです。
しょっぱい
オイシイ
お酒と一緒にいけそうな。
これはブルーベリーのデニッシュ
これはクリームチーズとカスタードのデニッシュ。
これまた甘くておいしいカスタードクリームとしょっぱ味のあるクリームチーズのコラボで
そしてこれがちくわのプチパン
ちくわの穴の中にツナが入ってます。イケル
お惣菜パンの種類が多いのが目につきました。
どれもおいしそう
それに朝6:30からオープンしているのが
パン屋さんはこうでなくちゃね
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
さくら咲く♪ 12年前
-
ニチニチさん美味しかった~♪ @ 国立 12年前
-
サルドゥバンさんのパン♪ 12年前
-
グラニーバッグ♪ 12年前
-
グラニーバッグ♪ 12年前
-
グラニーバッグ♪ 12年前
-
桃の節句♪ 12年前
-
桃の節句♪ 12年前
-
桃の節句♪ 12年前
-
桃の節句♪ 12年前
ボリュームのあるお惣菜パンから色鮮やかなデニッシュ系まで・・どのパンも美味しいですよね(^o^)
自分の一番のオススメのパンは、お会計のレジの後の棚に食パンと一緒に置かれているパン・オ・レザンです。アイシングがかかっていて、パンの中にはレーズンが入っている、とっても美味しいパンです。
もし、また行かれる機会がありましたら、是非、食べてみて下さいね(^^)
ふわのたさんは西立川にあるゼルコバに行かれたことはありますか?
もし、行かれたことがなければ、是非、素晴らしいパン屋さんなのでオススメです!
ハーイ、”パン・オ・レザン”ですね次回トライしてみますね
”ゼルコバ”スパさんのオススメとあれば是非行ってみたいです!
楽しみが増えました!どーもです