ふんわり-のたりの日々

しあわせのエッセンスをさがして・・・

マッシュルームのトースト& 貴重なダージリンの烏龍茶

2011年02月01日 | おきにいりたべもの(パン)

バタバタバタと、
あっという間に2011年最初の月が過ぎてゆき。
ちょっと疲れ気味な如月。
ここらで少し、ホっと一息つきましょう。
忙しくても、ほんのちょっとのそんな時間が、
ココロに栄養をくれるから。

こちらは・・・

ベニシアさんの番組で作っていたのをマネっこしてみました。

マッシュルームのトーストです

 

使ったハーブは我が家の庭に植えてあるタイムです。

スライスしたフレッシュマッシュルームをオリーヴオイルと刻みガーリックとタイムで炒めてトーストした食パンにのせただけ。

これが美味しかったの♪

朝からガーリックでもオッケーな時は(口臭が)いただくと元気が出ますよ~

 

主人が買ってきてくれたルピシアさんのダージリンの烏龍茶を一緒に♪

烏龍茶でも紅茶の香りでした。

 


one pochi please!!

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kentさんへ (ふわのた)
2011-02-02 12:19:23
kentさん、こんにちは(^_^)

そうですね、お料理に使ってチョコッと余ってしまったとき、サッとつくれますネ。
そっかぁ~、バゲットの方が見た目にもオシャレかも♪
今度はそうやってみます!kentさんナイスアイデアどーもです<(_ _*)>

ルピシアさんはお茶の種類が多いですよね~。
ダージリンの烏龍茶はインドのダージリン地方の名園の名園で作られた烏龍茶だそうで、限定生産だどか。
おもしろいんですよ。「これ、ウーロン茶?」って思うほどダージリン紅茶の香りがするんです。

返信する
Unknown (kent)
2011-02-01 22:52:11
ふわのたさん、こんばんは。

マッシュルーム、たまに余ってしまう事があるので、こういう食べ方はいいですねぇ。
バケットの上に乗せたら、ちょっとした一品にもなりますしね。

ルピシアでよく紅茶や日本茶を買うのですが、ウーロン茶は買った事がありませんでした。
きっとウーロン茶も美味しいでしょうね。
返信する

コメントを投稿